福島での 凱旋LIVE
のニュース






おかげさまに観れましたよ〜
地元の小中学生さん達と やっぱ合唱してくれましたね 

あたし てっきり『 音楽の日 』にやってくれるもんだと思ってたんだけどね
でも、やっぱ DEAN くんの ちゃんとした LIVE
で やってくれましたね

44人の小中学生さんと 未発表曲の 『 Do Re Mi 』
素晴らしいですね〜

とても 可愛らしい歌ね〜
また、NHK の 『 みんなの歌』に入れてもらって、DEAN くんの お子ちゃま達にも、ちゃんと観れるようにしてあげてもらわなくっちゃね
そして、なんたって、愛しの 『 Priceless 』
この曲を みんなで楽しそうにリズムに乗って歌ってるとこを観れたことが、なんとも泣ける
ほんと 有言実行した DEAN くん
日々努力を惜しまずストイックに、新しいネクストレベル
に向かいながらも、
ちゃんと 家族を大切に守り続け、ちゃんと人を愛している
そんな貴方に あたしは エールを送り続けたい
ほんと お疲れ様でしたね
ラジオな 『 風とロック 』も聴きましたよ〜

7月8日は、忘れちゃったけど
15日分は、ちゃんと聴きました
福島出身の箭内道彦さんの番組だったのね〜
亀田さんと お友達な

音楽家って響きが いいねぇ〜

映画監督でもあるってのも
9つの質問っていうことで、
①小遣いで、12歳の頃初めて買った CDは、DREAMS COM TRUE の 『 決戦は 金曜日 』
②小さい頃の 思い出の曲は、松田聖子さんの 『 スウィートメモリー 』
母親が好きで よく聴いていたって
CM でも、ペンギンさん 可愛らしかったもんね〜
カラオケ行ったら 必ず歌うって
③Permanent Vacation
は、西谷監督へのメッセージみたいな
④初めて ちゃんとしたLIVE に行ったのは、武道館で メタリカ
これは、わかんないけど
⑤最近よく聴いている曲は、ビョーク
ステージ上でのインスタレーションが、凄く刺激的だったと
あと Drake
『 Passionfruit 』
だら〜っと聴いているって
あと DAOKO 『 拝啓グッバイさようなら 』
これ 面白いね
あと ゆるふあギャング
面白すぎるわ
なんか トラックの音とか、デジタル的な音が好きだもんね〜
歌詞も なんか共感しちゃうようなって
生きる= みたいな
って

⑥気になるアーチストは、その ゆるふあギャングとか、Dippin’ Shake 
やっぱ 面白いねぇ〜
⑦DEAN FUJIOKA フェスをやったら、トリは、やっぱ D’Angelo だそうです

⑧DEAN くんからみて、ファーストEP を出してみて 客観的にみたら、どう?は、
「 そっすねぇ〜どうだろな?
もっと やりたい事に近づけるはずじゃない
」って
またしても ストイックです
ハイ
これだけ 命賭けて作っても、まだまだネクストレベル
を目指してる
ほんと どこまでも
宇宙まで やっぱ行っちゃうね
宇宙まで やっぱ行っちゃうねはーい あたしは、遠くから 見守りたいと思います
⑨あと ホホホ〜ってどんな青春だったかって
Cupid 
まぁ〜なんだろうな〜結構 今 思うと、何で そんなに支配されていたんだろう?
男の子は、女の子の目が気になりますよね
迷いとか 葛藤とか…ってDEAN くん
ほんと 面白い葛藤だねって 箭内さん
サバイブできて良かったね
今 風呂上がりみたいだね〜
サバイブの泥 落として、風呂上がりに浴衣着てって

( うん! UOMOの浴衣姿も良かったね
)
で、Unchained Melody 
報道番組始めようと思ったのは、行ってみれば、青臭い話しをしてみましょうと
その質問に対して めっちゃ長い話しをして、例えばバックパッカーとして行った時に、目の前で起きてる理不尽に対して、これは なんなんだ
でも、その時 何もできなかった…
でも、忘れない
と
だから インフルエンサーとして、報道番組をしてるんだよね

ほんと 素晴らしい瘋癲さんですよ

そして、ラストに『 ひとりじゃないよ 』
がかかる

亀🐢さんとの曲っすね〜
いいねぇ〜
あぁ〜 斎藤和義さんの 『 うさぎとカメ 』も いいよ

NHK で、昔 『みんなの歌 』でも やってたもん
だから DEAN くんの 『 DoReMi 』
是非とも NHK さん 『 みんなの歌 』にして下さいませ
福島の 学校の校歌
いや 音楽の教科書とかね

どうでしょ