
4月になりました
今日から新年度です
年度が変わると、幼稚園や保育園から小学校・小学校から中学校
そして、高校、大学と大きく環境が変わる時です
学年が変わるのもドキドキします
大人になっても異動や転勤、転職など転機を向かえる方が
多い時期ですね
新しい環境は、ワクワクしますがそれと同時にドキドキと緊張しますね
いつも通っていた道が変わり、見える風景が変わったり
バスや電車など今までと違った通学や通勤の方法になったり
いつもと違うだけでも緊張するのに、新しい環境で人間関係が
気になったり
考えない方が良いのは解っていますよね。
でも、色んな事が浮かんで逆に不安になったり
過去の事を思い出して不安が現実に来る前に、不安な事を想像して無意識に安心しようとしている事がよくあります
それは傷つきたくないために防御反応の場合が多いのです。
そこを改善するには少々時間がかかります
気持ちが硬くなってしまうと身体も硬くなり相手に伝わります
まずは、大きく深呼吸、鼻からゆっくりと息を吸いこみ
口からゆ~~っくり息を吐く
そんな事でと疑われるかもしれませんが血圧が緊張で高くなっている時、深呼吸を数回すると下がります
本当ですよ
(病的な場合は深呼吸では下がりません)
深呼吸は自律神経を整える助けをしてくれます
深呼吸以外にもご自分のリラックスするツールも良いですよね
あなたの笑顔の1日が
始まりますように
🌈そらいろのみち🌈公式LINEです。
お問い合わせ、ご予約はこちらが一番早いです
下記のリンクから友だち追加して、お声かけください
直接お返事いたします。
お申し込みはこちらから
個別でのセッションもやります
Numberセッション
限定のモニター募集
しています
お問い合わせフォームからお願いいたします
【お問い合わせフォーム】
こちらのフォームからご予約できます(24時間受付)
24時間以内にご連絡いたします