昨日のお昼のこと。
熱がある娘、何か食べたいのあるかな?食べられるかな?と思い、聞いてみました。
私「お昼、なに食べたい?」
娘「パンとか~。。。」
私「どんなパン?」
娘「うーんとねー。さくさくしてるやつー。」
「まるっこいのー。」
私しばらく考えて閃いた!
私「クロワッサン?!」
娘「そうそう!クロワッサン!」
(3歳にしてクロワッサンの美味しさがわかるように、笑)
クロワッサンを買って帰宅。
私もパン好きだから買いたかったけど我慢!
会社行くつもりでお弁当を作ってあったから、娘にそれを食べることを伝えると。。。
「そうだね、ママはお弁当あるもんね、あるから食べた方がいいよね~、○○○(←自分の名前)はお弁当ないからさ~」と(笑)
(娘の作れば良かったかもしれませんが、病院終わってすでにお昼でしたし、めんどくさい私がいました。。。)
「もったいない」
言葉では出なかったけど、時々教えながら食事をしているので、わかるようになったのかなぁと、思いました
・食べ物はどれも作ってくれる人がいる
・スーパーまで運んでくれる人がいる
・牛乳は牛さんからいただいている
・卵は鶏さんが産んでくれてる
・レストランではお店の人が作ってくれること
などなど、思い付いたときに話しています。
もっと教えた方がいいんでしょうが、私のペースで教えていきたいなと思います
さて
無事に熱が下がった娘は、今朝からお手伝いをしてくれました
卵を割ってかき混ぜて。。
きゅうりを切って。。
(細かく切るなぁ!)
食卓に朝ごはんを並べてくれました。
週末の習慣になりつつあるかもしれません。
ありがとう
いつも読んでいただきありがとうございます
来年食育スクール開校準備中(@千葉市緑区)
Jr.キッズ食育トレーナーうっち