SBI証券の新プランへお引越し ~私の確定拠出年金(iDeCo)~ | 副業から起業、法人化した女性のお金の専門家がお伝えする収入アップの方法

副業から起業、法人化した女性のお金の専門家がお伝えする収入アップの方法

元々赤字家計だったシングルマザーがお金の知識を得て、副業、起業し法人化しました。そのノウハウやマインド、個性心理學も交えながらお伝えしていきます^^

私は

個人型確定拠出年金制度(iDeCo)を

利用して自分年金作りをしています。

 

 

 

 

 

 

今年で3年目。

金融機関はSBI証券。

 

 

 

昨年、SBI証券では

確定拠出年金のプランが

2つになりました。

 

 

 

「オリジナルプラン」(今までのもの)

「セレクトプラン」(新しいプラン)

 

 

 

口座管理手数料が違う等ではなく、

今までのプランと新プランとでは

商品ラインナップに違いがあります。

 

 

 

個人型確定拠出年金制度の

サービス提供金融機関の中でも

老舗のSBI証券。

 

 

 

私が加入した当初は

個人型確定拠出年金での運用商品数は

1位2位を争うくらい多かったのではないでしょうか??

私の記憶が正しければ・・・ですが。

 

 

 

しかし、

昨年、法律が変わり運用商品の見直しが行われ

多くの商品を提供していたSBI証券は

現行の運用商品数を減らす事になりました。

 

 

 

60数商品ある内の

約30商品を5年かけて除外していく

(減らしていく)そうです。

恐らく大変な事です!!

 

 

 

そんな事もあっての

「セレクトプラン」登場なのかな・・・と。

 

 

 

特徴は

「低コスト」にこだわった新しい34商品が

ラインナップされているということ。

 

 

 

実際見比べてみると

確かに信託報酬は安い!!

(信託報酬とは運用していくのに毎日かかる費用の事)

 

 

 

老後のお金として

長期運用するものなので

毎日かかるコストは重要になってくる所です。

 

 

 

運用方法(方針)が同等であれば

信託報酬は安い方が良い!!

 

 

 

ということで、

考えた結果セレクトプランへ変更(移管)することにしました。

 

 

 

今年の2月中旬に手続き書類を提出し、

先日ようやく移管手続きが完了しました。

 

 

 

移管には2~3ヶ月かかると聞いていましたが

長めの3ヶ月・・・やっぱりね・・・

かかりましたよ汗

 

 

 

新しいセレクトプランに変更するには

今までのプランで運用していた商品は

全て売却し、現金化する事になります。

(引き出す事はできません。)

 

 

 

ですが

売却のタイミングは

指定できません!!

 

 

 

えー!!って感じですよね。

私だけ??

 

 

 

出来るだけ利益が出てるタイミングで売りたい(現金化)ですよね・・・。

残念ですが、それは叶いません。

 

 

 

なので、

私は納得した利益が出ている時に自分のタイミングで

元本保証商品にスイッチング(買い替え)しておきました。

(この方法がいいのかどうかは分かりませんよー)

キラキラ完全自己満足キラキラ

 

 

 

移管完了までの道のりをご紹介しますと・・・

 

 

 

2月中旬・・・変更届提出

4月中旬・・・プラン変更完了通知&新しいIDとPWが郵送で届く

(私の方で新しいID・PWでサイトにログインして移管金の配分とこれから掛ける掛金配分を設定)

4月下旬・・・元本保証商品から売却され始め、5月上旬に全て売却完了

5月上旬・・・新プランの画面で移管日が分かる

移管日から1日後・・・現金化されていた掛金が

指定しておいた配分で移管された事が確認できました(国内商品のみ)

移管日から2日後・・・

全ての掛金がセレクトプランの新しい商品へ配分できた事が確認できました。

 

 

 

長かったー!!

 

 

 

気になって仕方なかった・・・あせる

いつになったら手続きが完了するのか・・・。

 

 

 

ハートマークがうるさくてごめんなさい(笑)

 

 

 

ずっとこんな感じで「待機資金」100%

円グラフも真っ黒!!なんですもんあせる

 

 

 

今は配分ごとに色分けされていて

以前の画面に戻りました。

懐かしい音譜

 

 

 

ホント、

無事に終わって良かったキラキラ

 

 

 

SBI証券で個人型確定拠出年金されている方、

セレクトプランに変更しようかな・・・と思っている方の

参考になれば幸いですひらめき電球

 

 

 

幸せ家計アドバイザー

谷えみ

 

 

 

個人型確定拠出年金(iDeCo)の詳しい内容はコチラ下矢印

 

 

 

ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン

星家計のお悩みスッキリ解消!!個別相談

https://ameblo.jp/smile-tno2/entry-12378267972.html

 

星起業女性のための記帳代行サービス

https://ameblo.jp/smile-tno2/entry-12366686105.html

 

星お問合せはこちら

https://ws.formzu.net/fgen/S27541015/

 

ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン