お金がないっ! | 副業から起業、法人化した女性のお金の専門家がお伝えする収入アップの方法

副業から起業、法人化した女性のお金の専門家がお伝えする収入アップの方法

元々赤字家計だったシングルマザーがお金の知識を得て、副業、起業し法人化しました。そのノウハウやマインド、個性心理學も交えながらお伝えしていきます^^

来月から子どもが通う中学校で物品販売がありました。
体操服、カバン、シューズ等々纏めて購入できます。

ダルそうな子どもを連れて中学校へGO~ニコニコ

まず体操服。
サイズ合わせ、サイズ決定→代金支払い

体操服だけで1万超えビックリマークジャージが高い…
高いなぁ~と思いつつ
この日の為に、予め分けといた物品代

30,000円

鞄から30,000円入の封筒を取り出そうとゴソゴソするも…

あれはてなマーク無いはてなマーク

もしかしてはてなマーク
持って来るの忘れた〰!!滝汗

私としたことが…あせる

子どもに伝え、私だけ取りに帰る事に。

情けないなぁ~と帰り道。

あ、近くのコンビニATMで下ろそうビックリマーク

いや、生活費用の預金口座には残金無かったな…ガーン

またまた、情けないなぁ~えーん

諦めて家に帰るしかないか…

いや、まだもうひとつ口座がひらめき電球

住宅ローン用の銀行口座にあるはず!!

毎月多めに入金してるので3万くらいはあるはずおねがい

早速近くのコンビニへビックリマーク

恐る恐る
引き出し、3万円、確定ボタン。ポチっ

無事下ろせました~
良かった~笑い泣き

お陰ですぐに学校へ戻れて購入再開。
子どもに「ドジやなぁ~」と言われながら…今回は私が100%悪いので反論できません。ショック

ドタバタでしたが無事購入でき、ホッDASH!

ここ最近、卒業式のスーツだったり小物類の出費が多いわが家あせる

いるものなので仕方ないですが、入学後も文具やら、ちょこちょこ出費が増えそうです…

しっかり家計管理しなくちゃ!!ウインク