今日もポチッと、

眺めてくれてありがとうございます




さとう式リンパケアセルフケアマスター


フリーランス保育士 𝘮𝘪𝘩𝘰です



今週…市の事業に携わっている関係で保育の研修にいきました。学ぶというよりアップデートの内容だったから感じた事


子育てに手厚くなりつつある社会ですが


園に通うお子さんの体調不良問題😔


お子さんが体調不良で


休ませたられたらいいけど

仕事は休めない

どうしても出勤しないと

可能なら預かってもらいたい


そんな時の保護者の切羽詰まる心の声😣




ですよね💦💦



子育てしていて、園にお子さんを通わせていて葛藤をした経験ありますよね。



私もめちゃくちゃあります。

今シッティングしているお宅でも体調不良の際の登園判断に戸惑う保護者が大半です。




でもでもね☝️☝️☝️



さて、そんな時園側は



ただ熱があるから

鼻水すごすぎるから

先生が見きれないから


ひとまず、保護者に電話。

ゆっくり自宅で休んでください。


と伝える言葉が、保護者からは

冷たく見られがちですが





↑↑↑先生たちも本来これだけの事を加味した上での対応なんです!!!




大切なお子さんを園で預かっているのは一人ではありません。





集団保育を経験しているからこそ知ってもらいたい。 (楽寿園の鹿の集団生活 笑)



そして当たり前の風潮になってますが、先生達みんな、自分への感染リスクも抱えながら保育してるんです。(看護師さんもですね! 脱帽)



保護者、保育士、どちらの大変さもわかるからこそ、今、目の前にいる保護者さんも先生もどうかお互いがお子さんにとって今ベストな対応を探って欲しいなとおもいます☺️ 


きっと、お互いの想いをくみとったら

かける言葉がかわるはず!



育児も保育もみんなでシェアして、協力して育てるって本来そういう事じゃないかなとおもってます。




なかなか保育側からは発信しにくいからちょっと保育士さんからの視点で伝えたくなったまでです




保育士が足りないならさ、その日ピンチヒッターの保育士になれたり




子どもに関わる人が身体が元気で、楽しく子育て、保育ができる健康、身体サポート!!



​ご自宅で子育てに、困っていたらシッターとして。

   フリーランス保育士                  だからこそ、

伝えられること、できること。 


頑張ってる保育士さんの支えになったらいいな💕 


私にできることコツコツ発信していきます。


大それたことはできなくても、まずちょっとでもやってみよーって。


今の自分のした事が、未来の自分を作ってるってわかるようになったので☝️✨


これを読んで、繋がりたい!!

と、おもってくれた保育士さんがいたらもっと嬉しいな🙌  


そして…さとう式リンパケアセルフケアが保育士さんみんなができたら…


目の前にいる子どもの為にも、

保護者の為にも 

何より自分の健康の為になる!



2年以上学んでいて、やっと私がさとう式を保育士さんに伝えたい理由がわかってきた!!


またお話しできたら(^ ^)



最近出会う保育士さんから沢山ヒントをもらっているんです🥰




子育てもだけどさ、一緒にいなくても

繋がってる人が頑張ってるのがわかると

明日も頑張れるよね✌🏻


ふと歩いていたら🌸


早いなぁ😅


 最後まで読んで頂きありがとうございました