4月10日(水)は第2・4水曜日恒例のNPOすまいる主催
ぽかぽかタイムを事務局を兼ねる店内で開催。
過去最多の17組様をお迎えして、にぎやかな店内。
NPOすまいるのブログに親学アドバイザーけいこさんが記事をUPしています。
http://ameblo.jp/npo-smile/entry-11509672496.html
リピーターさんがすっかり慣れ親しんでくださっている
わらべ歌でのふれあい遊びからスタート。
ひとりでも多くのお子さんの心のなかに、
「お母さんの膝のうえで聞いた歌」が残っていくことを願っています。
歌は、ずっとずっと、大人になっても心に残ります。
お子さんだけでなく、お母さんの心にも
「幼かったわが子を膝に抱いて、
背中におぶって歌った歌」は、お子さんが成長しても、
折にふれ、お母さんの心を温めてくれます。
お子さんが小さいときしか得られないもの。
だから、貴重なのです。
ふれあい遊びのあとは、読み聞かせで絵本を5冊。
店内では絵本の販売も始めました。
最終水曜日がご注文の締切日。
ぽかぽかタイムの特長は、育児座談会がついていること。
ひとりひとりの育児を、みんながシェアできる、お楽しみタイムです。
ティーカップでお茶をお出ししています。
この日、お出ししたお茶は、ポンパドールのノンカフェインハーブティ「ベビーティー」。
生後3か月からOKですが、ぜひママに飲んでいただきたい、
すっきりした後味の、心穏やかになるやさしい味わいです。
終了後はランチタイム。手作りのお弁当をひろげる親子さん、
お向かいの和菓子屋秀峰さんで500円のお任せ弁当を頼む親子さん、
いろいろです。
有益な情報がいっぱい得られて、楽しい歓談があって、
相談ができて、出会いがあって。
そんな時間を同じ地域で、同じ時代に過ごせることをしあわせに思います。
次回のぽかぽかタイムは4月24日(水)10:30~12:00。
座談会テーマ、ただいま募集中です。
座談会から派生して、
本日17日(水)10:30~12:00、90分まるまる座談会を
NPOすまいる主催で企画。
テーマは「おむつなし育児と布ナプキン」。
まだお席がございます。お茶つき300円。お子さん連れもご遠慮なく。
場所はNPOすまいるの事務局を兼ねるSmile the Firstで。