あの 東京おもちゃ美術館バスツアー ふたたび! | Smile the First 店長日記

ニコニコNPOすまいる主催【ダイナミック遊び】 のお申込み受け付け中ですが

さらに3月のイベントもお申し込み近日開始します。


そのイベントとは。。。

昨年7月。

思わず感動のあまり、帰りのバスのなか、うるうるした、、、あの、バスツアー!


いよいよ待望の第2回です!!

早々に定員に達することが予想されます。

ご希望のかたは、お早目にどうぞ!!(2月1日(金)10時~ メールにてお申込み開始です)


~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~


【第2回東京おもちゃ美術館バスツアー】

   ~色々なおもちゃに触れて遊べる体験型ミュージアム。

             多種多様なおもちゃの世界を堪能しよう!~

東京おもちゃ美術館HP http://goodtoy.org/ttm/  



【日程】2013年3月4日(月)



【一日の流れ】

8:30頃 天王台駅付近集合・出発

10:00頃 おもちゃ美術館到着・入館・施設内で遊ぶ・自由昼食(各自ご用意をお願いします)

13:30頃 おもちゃ美術館出発

15:0頃 天王台駅付近到着・解散

(道路状況により多少の前後はございます。)


【募集対象】0歳児赤ちゃん~未就学児と保護者


【定員】22組 (先着順)



【参 加 費】大人子供ペア一組2,500円(大人1人追加1,000円、子供1人追加700円)(上記には入館料、往復交通費、保険料含みます。)

☆ツアー参加者のみ利用可能な休憩室のご用意があります。


【申込受付開始日】2013年2月1日(金)10時~定員まで

*前回ご参加いただいた方には空きがある場合に限り2/1410時~受付いたします。

たくさんの方に参加の機会をご提供したく、なにとぞご理解のほどお願い申し上げます。


【問い合わせ】TEL:04-7179-6106 (Smile the First店内 事務局)          


【お申込み先】E-Mail:npo_kosodate_smile@yahoo.co.jp



【予約方法】企画名「バスツアー」とお書き添えのうえ、下記5項目をそえて、上記のメールアドレス宛てに送信ください。


①参加する大人のお名前(ふりがな)

②参加するお子さんの月年齢、性別、お名前(ふりがな)

③携帯お電話番号

④お住まいの地区(例:柴崎台など)

⑤「ブログ店長日記をみて」とお伝えください。


☆NPOすまいるからの予約完了メールの送信をもって予約確定とさせていただきます。


*この活動は独立行政法人国立青年教育振興機構

  子ども夢基金の助成を受けて活動しています。*



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~


東京おもちゃ美術館は、何度行っても飽きない、

行くほどに深く味わえる場所です。

たくさんの親子さんに出会っていただきたい素晴らしいおもちゃがずらり。

実際に手にとって遊べる場です。

私たち親子はプライベートで行くと、

いつも開館から閉館時間まであそびますが、

バスツアーでは小さいお子さんが対象なので1時半には現地を出発します。

疲労や乳幼児の生活サイクルを考慮すると、実に適度な時間でした。


ぜひパパも、海外のパズルやボードゲーム、テーブルサッカーなど

童心にかえって時間を忘れて楽しめる場所ですので、

ご都合が合いましたら、ご一緒に。


2歳児まで限定の木育の素敵なお部屋も必見!


電車、地下鉄を乗り継いでいくには、ちょっとしんどい乳幼児連れも

みんなと一緒のバスなら、心強い&楽ちん&楽しい&思い出いっぱい。


車内は授乳だって、し放題べーっだ!

赤ちゃんが泣いたって「泣くのが仕事だもんね音譜お互いさまよニコニコ


日常を離れて、バスの車窓からわが子と並んでみる大都会のビル群。

ただただおもちゃとたわむれることに集中できる夢のような空間。


この企画を通じて起こる、ひとやものとの出会いの数々が、

皆様の翌日からの子育てに

さらなる笑顔や気づきや活力をもたらしてくれることを願っています。