あなたにはそのチカラがある | Smile the First 店長日記

子育てがなんだかしんどいなあ~って思うこと、ありませんか。しまいには、生きるってしんどいな~まで思うこと、ありませんか。


子育てや生きていることがしんどいのではなくて、背景にある環境であったり、状況であったり、別のところに「しんどい」と思うモトがあるのかもしれません。


ママの「子育てがしんどい」の当たり先が、子どもになっているとしたら、子どもにとっては、ママのいらいらは理解しがたいことでしょう。言葉にするほどの表現力をもたない子はもやもやと悲しい気持ちが、黒い雲が拡がるように胸いっぱいになることでしょう。


だから、Smile the Firstにいらしてくださった親子さんが、つらそうな空気のなかにあるときは、お子さんがなんだかかわいそう!よりも先に、ママのつらいこと軽くできないかなって考えます。


尊敬するSさんが「ママを救って子を救うのよ」と教えてくれました。私には保育士のような資格もなければ、経験もありません。


ただただ、ママの心の声に耳をかたむけるだけです。そして「助ける側にまわるお手伝い」をするだけです。


へんな子供服屋だな、と自分でも思います。


本日のSmile内職はアイロンかけ1着3円、値札書き1枚1円、衣類仕分け1枚1円、POP書き1枚1円。義母の岡山みやげの和菓子つき。おしゃべりしながらご協力お願いいたします♪


NPOすまいるからもお手伝いお願いしたいこと、常時いっぱいあります。今日はイベントの衣装づくり。どなたでもできる簡単作業です。たすけにきてください。


つらい経験をしたあたなにこそ、だれかを救うチカラがいっぱいいっぱいあるのです。