NPO法人子育て支えあいの会・すまいる 理事で おもちゃコンサルタントの みっちゃんが 3月9日に湖北地区公民館で「親子木育ひろば」を開催します。
10組様限定。定員オーバーの場合は抽選になります。
あの東京おもちゃ美術館の赤ちゃん木育ひろばが我孫子にやってくる!みたいな、とっても素敵なコトなのです。
現在発売中のnon・no4月号に掲載されている嵐の大野くんと櫻井くんのページも、なんと赤ちゃん木育ひろばで撮影されたものなのです。ぜひぜひチェックを。
このポスター、同じく、NPO法人子育て支えあいの会・すまいる われらがけいこさんが手作りしてくれました。明るく可愛いポスターになりました。写真のお子さんたちも皆さん会員さんのお子さんたち。
企画をつくったり、ポスターつくったり、会場をおさえたり、ポスターを施設に貼らせていただいたり、それからイベント当日の段取りを決めたり、小さな企画でも、ひとつのイベントを生み出すのに、いろいろなことをしています。私たちNPO法人子育て支えあいの会・すまいる は現在、企画を生み出して実行する、という仲間も求めています。
経験者である必要はありません(経験者さんだと助かるのは事実ですが)。ほぼみんな赤ちゃん連れです。だから、できるときだけ・できることだけ が前提。
もう~子育てしんどい~助けて~、と思っている方も、ほいっと輪に入ってみてください。あら不思議。支えられたいと思っていたはずなのに、気づいたら、支える側にまわってるじゃ~ん、みたいなマジックがあちらこちらに。
いま自分も子育てしんどいけど、だれかを助けたいという気持ちがないわけではない、なんていう方、さささ、どうぞ輪の中へ
お話し聞いてから、輪に入るかどうするか、決めたいなあ、という方、いつでも Smile the First へ。