インフルエンザ | Smile the First 店長日記

親子でインフルエンザ、というご家庭も少なくないこの時期。運悪く、ごきょうだいや親子でA型とB型を交換してしまった、という話も聞きます。


私たち親子も今年はつかまってしまいました。A型だけで終わり、おかげさまですっかり元気になりましたが、まだかかっていない方、どうかこのまま逃げ切ってくださいね。風邪とはくらべものにならない辛さです。

定休日をはさんで、店も休ませていただきました。ご迷惑をおかけしたお客様には大変大変申し訳ございませんでした。


私の症状は右太ももの筋肉痛から始まりました。運動をしたわけでもないのに、と思っていました。朝、布団のなかで目覚めると、「これは来てます」状態で、計らずとも高熱であることがわかりました。腰の骨がぎしぎしと音をたてそうな痛み。腰から背中じゅう、そして身体じゅうに。インフルエンザの全身症状です。


診療所に行き、すぐに判定が出て、タミフルが処方されました。自分でも感心するほど眠りつづけました。


元気を取り戻してみて、自分の意思で動けるということが、こんなにもありがたいことかと、あらためて思いました。食べること、働くこと、話すこと、会うこと、笑うこと、生きていること。そのどれもが当たり前のものではないと思い知らされました。


今度こそ忘れないぞ、と思いましたが、同じことをおととしも思ったような。


さておき、いまの季節におすすめのお品をご紹介したいと思います。


Smile the First 店長日記

上の4点は無添加粥。左からきび粥、雑穀黒米粥、ひえ粥、あわ粥。雑穀は栄養価が高くて消化がよいといわれています。塩分も加えられていないお粥です。


左下は黒豆茶。黒豆のあまさでほっこり心も温まります。その右はソンバーユ。無添加天然馬油100%。唇の乾燥に。右は板藍根(ばんらんこん)。栄養補助食品ですが、植物の根が原料なので漢方のような味。お湯にといても。私は風邪薬のようにざーっとお水で飲みます。