1月の日曜日。出先で、「ゆうちえん?ゆうえんち? ゆうえんちに行きたい~」とダメ元で言っている息子。ここから行けるわけないでしょ~、と一蹴。「やっぱり今日もだめか」と顔に文字が浮き出るような落ち込みよう。そうだなあ、私の希望で、2軒ハシゴして、一日終わろうとしているものね。。。
とぼとぼとついてくる息子に、「さて、ここに着く乗り物はなんでしょう」と聞くと、あたりをきょろきょろ。ホームに入ってきた路面電車に顔をほころばせて「うっわ~、これ、乗ったことな~い乗ってみたかったんだ
」。まだ乗り物でこんなに喜んでくれるんだなあと、しみじみしました。
「そして、この乗り物はユウチエンに向かっています」「まじ
ありがとうオカアサン
遊園地、だけどね
」
昭和のなごりを感じる「あらかわ遊園」は、TDLが一流デパートならば、近所の個人商店のような、身近で、アットホームで、こじんまりとあたたかい場所のような。観覧車からはスカイツリーも、下町も、荒川もみえます。
いま小3の息子がこうして私と観覧車にゆられてにこにこ笑うのも、あと1、2年でしょうか。
レトロで可愛い遊園地、あらかわ遊園
。入場料は大人200円、こども100円と、料金も可愛いです。