表参道に行ってみて。 | Smile the First 店長日記

表参道にクレヨンハウスさんというお店があります。地下1階から地上3階までのそのお店は、Smile the First のともことしても、小学生の母親としても、いつも刺激的で、うっとりして、そこに行くということだけで心が浮き立つようなお店です。
Smile the First 店長日記


地下は自然食レストランと野菜や自然食品の販売スペース。
Smile the First 店長日記


1階は5万冊を誇る絵本や育児雑誌などがいっぱい。そして2階はネフ社の積み木や、HABA社のボードゲームや木のままごとのおもちゃ、魔法の板カプラ、をはじめとする、おもちゃマーケット。憧れのお店なので、Smile the Firstにもある商品をみつけるたびに、なんだか嬉しくなるのでしたドキドキ 3階には女性向けの書籍や、無添加の化粧品などなど。布ナプなどもあって、Smile the Firstにもある、というだけでこれまた嬉しくなったりして。

Smile the First 店長日記


国連大学のある通りから、表参道の交差点を原宿駅にむかっていくと、すぐに歩道橋がみえます。歩道橋の階段から左に入った路地に面して、クレヨンハウスさんはあります。
Smile the First 店長日記

交差点にとまる車も表参道ならでは、な感じ。窓から顔を出した、まだ可愛いサイズのボクサーの小犬。パン屋さんに入ったご主人を待っています。
Smile the First 店長日記


クレヨンハウスさんは、機会があったら、ぜひ皆様にも行ってみていただきたいお店のひとつです。ちなみに、上の画像で右端に小さく写っているNatural Houseさんも自然食品のお店でとっても×とってもおすすめです。こちらも憧れの店なので、Smile the Firstにもある!と思う商品をみつけるたび、とっても嬉しかったのです。無添加調味料やら、無添加のレトルト食品やら、雑穀などなど。


モデルの梨香さんの夫君が、つい最近のブログで、餅を買ってきてと奥様からメールで申しつけられ、Natural House で買ってきた、とありました。