10日ほどブログ更新をお休みしておりました。お休み中に訪ねてくださった方、がっかりさせてしまってごめんなさい。
ブログお休みしていた期間中、Smile the First 実店舗もお盆休みをいただいておりました。ご来店くださって、がっかりさせてしまったお客様がいらっしゃいましたら、本当に本当に申し訳ございませんでした。
震災後から、少しずつ準備をすすめてきたWeb Shop、本日開店いたしました。メール配信でご案内させていただいたあと、さっそく、Web Shopに訪問くださって、お買い物してくださったお客様、本当に本当にありがとうございました。まだまだつたないWeb Shopですが、この数か月の日々のことが思い出されて、ご購入記録のメールをみながら、涙がこぼれてしまいました。
Web Shop は、過去に、Yahoo!ショッピングで営業していた時期がありました。Web Shop といえども、店をもう1店経営するのと同じくらい労力を必要とします。ザ・まさるが抜けたあと、独りで、実店舗とWeb Shop両方を維持するのは実質不可能と判断し閉店しました。
今回、FC2でのWeb Shop開店を決断したのは、大震災が大きく影響しています。お引越しなどでSmile the Firstから離れてしまわれたお客様ともつながっていられる方法のひとつがWeb Shop。体調不良やさまざまなご都合でご来店いただけないお客様を、24時間、お迎えできるのがWeb Shop。手作り作品やUSED服を全国から募り、販路を全国にひろげ、Smile the First 実店舗にいらしてくださるお客様や手作り作家さんと全国をつなぐことができるのがWeb Shop。Smile the Firstだけでなく、いらしてくださるお客様に、たくさんの可能性をひろげられるのがWeb Shop。たくさんの可能性を皆様にご提供することがWeb Shopの、、、硬いことはこのへんで
原発事故以後、ご来店のお客様の数が本当に減りました。いつかまた戻ってきていただける日がくると信じて、この町でSmile the Firstを続けていたい、と強く、強く願っています。私には、Smile the Firstは、もうひとりの子どものようなものです。そして、私だけのものではないと感じています。続けていたい、と願っていても、願っているだけではだめなこともありますから、Web Shopと実店舗が、お互い支えあい、皆様のお役にたてる存在となりますよう、祈りと願いを込めながら、新たな「店育て」に精進したいと思います。まだまだつたない店ですが、ご案内申し上げます。遠方のご友人、ご親戚の皆様にも、ご紹介いただければ幸いです。
Smile the First Web Shop はこちらです