先週もSmile the First
にご来店くださったお客様、本当に本当にありがとうございました。
あっという間の1週間、来週もにこにこ営業で皆様のご来店をお待ちしております。
ぜひお子さん連れ、赤ちゃん連れで遊びにいらしてください。
おむつ替え、授乳など、休憩ポイントとしてのご利用も大歓迎です。
金曜日は午前中に、夏休みこども講習会~モビールを作ろう、を開催いたしました。
ご参加くださった6人のお嬢さん、それぞれ可愛いモビールを完成させて、楽しいひとときでした。
ご参加くださった皆様、そして、教えてくださったラビリーさん、ありがとうございました。
付き添いでいらしてくださった妹さん弟くんたちもパズルやおもちゃなどで、
楽しく過ごしていただけたようで、良かったです
夏休みのイベント、また企画いたしますので、昨日ご参加くださった方も、
ご参加いただけなかった方もぜひ!
あさって月曜日10時半~は、恒例の絵本読み聞かせ&手遊びの会 開催。
0~3歳のお子さんを対象に、劇団員のあずささんが担当くださいます。
お時間のある方は、ふらりといらしてみてください。
もちろん4歳以上のお子さんや大人の方のご参加も大歓迎です。
夏休み中の読み手ボランティアさん、引き続き大募集中です。
小さいお子さんに絵本を読んでくださる方、ぜひお願いいたします。
絵本はご自宅のものをお持ちいただいても、店内にあるものをお使いいただいても、
どちらでも結構です。夏休み中のお子さんのご応募も大歓迎です。
金曜日の午後はSmile the First は、お休みをいただきまして、
自然食品や無添加のおやつなどを扱っている問屋さんを訪ねてきました。
(せっかくご来店いただきながら、がっかりさせてしまったお客様には、
本当に本当に申し訳ございませんでした。どうかまたのご来店をいただきますよう、
心の底の底の底よりお待ち申し上げます。。。)
お電話でしかお話したことがなかった問屋の営業部長さん。
初めてお目にかかって、熱く語る営業部長Uさんの言葉、いろいろ心に残りました。そのうちのふたつ。
「世の中の子供たちにはさ、『いい夢をもてる大人』になってほしいの。そのためにはさ、それに向かって
頑張れる丈夫な心と体を、大人がしっかり育ててやんないと。ね。」
「売れるものを追いかけたんじゃあ、だめなの。本当に売りたいと思うものを売る、っていうのが大事なの。
じっさいね、本当に売りたいものって、売れにくいものだったりするんだよね」
とってもご縁を感じる出会いでした。
問屋さん、5時半までの営業のはずなのに、
お子さんのことや、商品への想いなどを熱く語るうち、
6時半になってしまいました。
部長Uさんの熱い想いがこもった、子供たちにおすすめのおやつ、
入荷しましたらあらためてご紹介いたします。
ひじきや黒ゴマ、玄米を使用したおやつ。有害なものを入れない安心おやつ。
いい夢がもてる大人に育つおやつどうぞお楽しみに。
これからも、Smile the First が近所にあってよかった~と地域の皆様に思っていただける店を目指して、
よいものを探していきたいと思います。
8月7日(金)は、北極しろくま堂さん をお招きして、
スリング講習会を開催いたします。
しろくま堂さんのキャリーは、自信をもっておすすめできる優秀キャリーです。
キャリーはどのメーカーさんのも1万円前後とか、それ以上とか、それなりにお値段がするものです。
買ってから後悔したり、買い換えるのは、できれば避けたいもの。
ぜひぜひ、しろくま堂さんのキャリー、試してみてください。
私がしろくま堂さんを選んだポイントは 気軽に洗えること。使うひとがラクなこと。ベビーに安全なこと。
いまお使いのキャリー(ご購入予定のキャリー)は、この3つをクリアしているでしょうか。
購入をご検討中の方、すでにお持ちのスリング&タートリーノについて
ご相談してみたいことがある方ご参加ください。
開催日 21年8月7日(金)
午前の部 11:00~13:00
午後の部 14:00~16:00
場所 Smile the First 店内にて
参加費 無料
午前と午後の内容は同じものです。ご都合のよいほうでご参加ください。
赤ちゃん連れでご遠慮なくどうぞ。
Smile the First は我孫子市の「あかちゃんステーション」登録店です。
おむつ替えのスペースも、授乳スペースもご用意しておりますので
安心してご利用ください。
ご予約お待ちしております。