今日は晴天に恵まれた一日、たくさんのお客様にご来店いただきました。ご来店、本当に本当にありがとうございました。どうぞまたのご来店をいただきますよう、心よりお待ち申し上げます。
プリンスたちをご紹介。BabyLegsブルーサンデーストライプを履いてきてくださったひなたくん8か月。ブルー系のコーディネイトで可愛らしさのなかに上品な雰囲気が漂って。ちょうど高速ハイハイ期のひなたくん。お膝サポーターにもなっていいですね。にゃはにゃはの可愛らしさです。
こちらのプリンスはBabyLegsアメリカフラッグを履いてきてくださったしょうへいくん。同じく8か月。紺系で知的な印象です[E:shine]にこにこ笑顔をみていると、可愛くって、もう目が離せません[E:happy02]。
結婚披露宴参列のため、レンタル衣装のご試着にいらしてくださいました。いやー、まさにプリンスです[E:happy02] かっこいい!!
こちらは、プリンスかプリンセスか確認をしていないのですが、実は先日の日曜日、午前10時ごろ、迷子になっていたワンちゃんなのです。赤いリードをひきずって店の前の歩道を歩いていました。10月5日(日)まで我孫子警察署で保護されています。お心あたりのある方は、どうかご連絡をお願いいたします。おなかペこぺこだったようで、BigAで買ってきたドッグフードを一心不乱に食べました。
掲載が遅れてしまいましたが、日曜日のレザークラフト講習会の様子です。真ん中が先生。今回はお子さん連れの方はいらっしゃらなかったのですが、お子さんが安心できるよう、キッズスペースに沿うように机を並べていました。先生をはさんで、受講者の方々は両隣に。イニシャル入りで素敵な作品ができあがりました~[E:sign03]
和気あいあいと和やかな空気が満ちて、終了後のティータイムも楽しかったです。不器用ながら、手作りのベークドチーズケーキを差し入れいたしました[E:heart04]
さて。私たち夫婦、本日結婚15周年記念日を迎えました。夕方から英語授業のザ・まさる。一緒に食事する時間もないため、お向かいの和菓子屋秀峰さんで、季節のお菓子「芋ようかん」を購入。店内で交代で裏に行って芋ようかんをいただき、ささやかにお祝い[E:coldsweats01]。1切れ135円で、どっしりと詰まって、ほどよい甘さ。美味しかったです。
15年前、私たちの結婚を記念して実家の母が庭に植えてくれたヤブラン。ここ我孫子の自宅でもきれいに咲いています。
母は「これが咲くたびにともちゃんたちが結婚したころだなあって思い出すんダヨ」と毎年言います。この言葉を聞くたびに、この言葉を来年も再来年もずっとずっと先まで、母の声で聞きたい、と思うのです。
ひとめで「ザ・まさると私」とわかる、これ↓、切り絵なのです。数年前にプロの切り絵師さんが、
黒紙1枚とはさみ1本を持って、あっという間にスイスイと切りぬいてくれました。これぞ職人技!でした。結婚記念日なので、ザ・まさるを反転させて向かい合せてみました。ちょっとしかめっ面ふうの二人ですが[E:happy01]。
たくさんの方々に祝福していただいて、感動しきりの一日でした。店長日記を読んでいただいている[E:shine]という嬉しさと、祝福してくださるお気持ちに[E:heart01]感動のうるうる[E:crying] 結婚して15年。こんなふうに迎えることができて、感謝の気持ちでいっぱいです。この気持ちをSmileに変えて、明日も皆様をSmile the Firstで、元気いっぱいのにこにこ笑顔でお迎えしたいと思います。ご来店心よりお待ちしております。