今日もたくさんのお客様にご来店いただきました。心より御礼申し上げます。どうぞまたのご来店をいただきますよう、心よりお待ち申し上げます。
今日はSmile the First初のイベント、絵本の読み聞かせを開催。9組のお客様にご参加いただきました。松戸で人形劇をしていらっしゃるあずささんの、優しい優しい語り口。0~2歳のお子さんたちが、吸い込まれるように、あずささんの言葉に集中して、一緒に手をたたいたり、笑ったり。その姿を見ているだけで、本当にしあわせなひとときでした。ご参加くださった皆様、そして、あずささん、本当にありがとうございました。記念すべき第一回目、ご参加くださった皆様のお写真です。
あずささんが所属されている(財)松戸おはなしキャラバンが松戸青少年会館で12月7日(日) 12:00~15:45 第20回おはなしフェスティバル2008を開催します。無料でたくさんのプログラムを見ることができる、年に1回のおまつりです。稽古を重ねて素晴らしい上演をしてくださいます。あずささんはねずみに扮するそうですヨ[E:wink] ぜひご家族、お友達とご一緒に足を運んでみてください。文末から詳細ご覧いただけます。
明日もリサイクルは3割引。今日もせっせと値つけや御買取させていただいたお洋服のお手入れをしました。明日も出したてを3割引です。明日お出しするお洋服は、ワーキングママにおすすめなものが多数です!
週末、父へのバースデーFAXは、手作りアップルパイに替えて、息子と一緒にお届けしてきました。実家のダイニングの一角には、新しいシックなパソコンデスクが置かれていました。ラフに紺のトレーナーを着た父がイスにすわり、パソコンに斜に構えると、ブラインドタッチでしゃらりしゃらりと文章を打ち込みそうな気がするほど、サマになっているのでした。実際は人差し指で、かわいらしく、カタリ・・・カタリ・・・なのですが。
親が新しいことにチャレンジする姿をみるのは、勇気を与えられるものです。私も負けられない!という気持ちになります。