コブクロに共感 | Smile the First 店長日記

明日はセール初日。たくさんのお客様にご来店いただけることを願って、明日の分も日記を更新します。←ちょっと意味不明かも、ですね。

先日「トップランナー」というNHKの番組でコブクロの二人がゲスト出演していました。コブクロ誕生秘話や苦労話を、気取らず、いい感じに話すおふたり。特別ファンでもない私が目を離せなくなったのは、「歌はファンが育ててくれるもの」という言葉を聞いたからでした。ああ、Smile the Firstも、こう思ってるんだよねえ、気が合いますねえ、などと勝手なことを思いながら。つくったのは自分たち、と威張るわけでもなく、つくりっぱなしでファン頼みにするわけでもなく、ファンのひとたちの意見にいつも耳を傾けて、ファンの存在がコブクロの一部であるかのごとく、謙虚な姿勢でいるお二人にとても好感をもったのでした。きっと、コブクロの歌は、上手だし歌詞も深いものがたくさんあって聴いてるだけでも良いのだけれど、ファンになって一緒になにかを作っているという実感をもてたとき、ファンでいることが、歌を聴くことが、更に楽しくなるんじゃないかなあと思いました。

さて、そんなわけで、(って番組をみたからはじめた企画ではないのですが)、前回もお伝えしました第1回Smile the FirstオリジナルデザインTシャツコンテスト2007。Smile the First も、お客様と一緒になにかを作りたい!というキモチでいっぱいです。お客様の作品で店内をいっぱいに飾って、夏の思い出を一緒につくりたいと思います。Smile the Firstのファンになってくださった方も、ファンってほどではないけど・・・という方も、ぜひぜひご参加ください。末永く、たくさんのお客様に、Smile the First のファンになっていただきたいと願っております。作品応募に投票に、たくさんのお客様のご参加をお待ちしております。

Img_5301今日のお写真は手作りさんのチョークバッグ各2,700円です。お洋服のベルト通しやメインのバッグにひっかけて使っていただく便利バッグ。左のブルーストロベリーが表側から見たところ、右のピンクストロベリーが裏側から見たところになります。いつもながらとーーーっても丁寧なつくりと、かわいらしい生地の組み合わせ、そしてなんとも良心的なお値段に深々とおじぎをしてしまうmon petit reveさんの作品です。お子さんを抱っこしながら、おうちの鍵をごそごそ探した経験のあるママさんや、バッグを持ち歩くのは面倒だなあと思われたことのある方にも、おすすめの一品です。プレゼントにも◎で~す。1点ものですので、売り切れの節はご容赦ください。