久しぶりのお天気にめぐまれた海の日の昨日でしたが、午前中、新潟に大きな地震がありました。被害に遭われ亡くなられた方々に心からご冥福をお祈りいたします。
Smile the First 店内でも、今までで一番大きな揺れを感じ、思わずそばにいた義母に「そ、そ、外にでましょか」とおろおろしながら言ったほどでした。義母がTVをつけると、震源地は新潟と言っています。ずっと気になりながら先延ばしにしていた、新潟に住む祖母への手紙を送ったあとの大きな地震に、心がざわざわしました。地震発生から数時間後、無事を知らせる連絡をもらいほっとしましたが、被害は拡大しつづけ、余震もつづいています。これ以上被害が拡がらないことを祈るばかりです。
3連休最後の昨日もたくさんのお客様にご来店いただきました。心より御礼申し上げます。どうぞまたのご来店をいただきますよう、心よりお待ち申し上げます。
昨日「てんとうむしCLUB」から配信させていただきましたメールへの反響が大きく、本日ザまさるの店番はひとりでも大丈夫かしら、とうれしい心配をしております。メール内容の趣旨は「合言葉を言ってくださったお客様にザまさるから5%OFFのスモールプレゼント」でした。その合言葉は「今日も素敵ですね」ですが、ザ・まさるのほうから「合言葉は?」とは聞かないそうです。自然に口をついて出てしまった、という感じで言っていただきたい、と。どうぞ皆様、楽しい「ザ・まさるワールド」へ。
イヤイヤ期真っ最中のお子さんをお持ちのお母様。毎日お疲れ様です。いつかは終わると頭ではわかっていても、心身ともにしんどいときですね。目の中に入れても痛くないほど可愛い我が子でも、やはりイヤイヤ期は疲れるものです。そんなイヤイヤ期、どの親子も通る道なんだな、とほっとさせてくれて、心の持ちようにヒントをくれる、あるお母さんのHPをみつけました。お時間のある方はのぞいてみてください。お子さんの駄々こねぶりとお母さんのイライラぶりがとってもリアルで、自分が子供時代に駄々をこねたときの記憶までもが蘇ってきそうな感覚になりました。Little Plum Gardenです。