今日も12月中旬とは思えない穏やかな陽気の一日でした。今日もSmile the First にご来店くださったお客様、本当にありがとうございました。ご来店くださるだけでも本当に嬉しくて感謝感激なのですが、「お友達から聞いてきました」「ブログにのせました」「お友達を連れてきました」などなど、と言ってくださるお客様、どれもこれも、卒倒しそうなくらい、ウレシイお言葉です。口コミが命の個人商店ですから、本当にうれしく、感謝の気持ちでいっぱいです。そしてついに、ポイントカードをつくってくださったお客様が1000名様を超えました。開店した年に、1000名様を超えるなんて思いもよりませんでした。改めて御礼申し上げます。どうぞ皆様、これからも末永くよろしくお願いいたします。ブログやHPなどのリンクも大歓迎です。ぜひぜひよろしくお願いいたします。リンク貼ってくださった方は、ご一報いただけたら尚ウレシイです。即、おじゃまさせていただきます。
今日のお写真は、キッズスペースでも大人気、ボーネルンドのキッチンセンター(11,550円税込)です。男の子も、キッズスペースにあるキッチンセンターでよく遊んでいってくださいます。世界中の子供部屋にマッチするようにデザインされたというキッチンセンターは、カラフルながらもすっきりとした配色。色が剥げることもありません。夕暮れ時、ママがお台所に立つと、トタンにご機嫌がぐずぐずになってしまうお子さんも、これがあれば、ママのとなりで集中して遊んでいてくれそうですね。クリスマスプレゼントにもおすすめです。ご希望のお客様は在庫数に限りがございますので、お早めにお買い求めくださいませ。お買い上げいただいたお品はご指定のお日にちまで当店にてお預かりすることも可能です。
さて、話題は変わりまして。私には9つ違いの妹がいます。来春めでたく結婚することになりました。妹は生まれたときからずっと「ヨッチ」の愛称。私が高校卒業と同時に家を離れたとき、ヨッチは9歳でした。妹にすれば、おそらく4歳くらいからの思い出しか残っていないでしょうから、一緒に暮らした記憶は約5年分。それももう20年近く前までのことになりますから、お互い思い出せる出来事もそんなに多くはなく、それも、こんなことをされた(怒)、とか、こんなことを言われた(怒)とかいうことがお互い多く(笑)。それでも、改めて妹のことを考えるだけで、ヨッチが妹でいてくれてよかった、と涙がこぼれてくれるのは、私、年をとったせいでしょうか。お互い嫁いで、別の姓を名乗るようになっても、ずっと姉妹は姉妹。両親に、妹を産んでくれてありがとうと、いつも思います。
今ごきょうだいを育ててらして、日夜きょうだい喧嘩が絶えないご家庭でも、あるいは、きょうだい喧嘩がなく、毎日穏やか~なご家庭でも、いつかは、離れ離れで暮らすときがくるかもしれません。小さなごきょうだいを連れてご来店くださるお客様がお店のなかで始まるきょうだい喧嘩に「仲良くしなさ~いっ!」と叱ってらっしゃる場面に会うたび、思わずにっこりと笑ってしまう私。いつか巣立っていくお子さんたちの心に、ごきょうだいとのキラキラした温かい思い出や、生まれ育ったご家庭の愛情がたくさんたくさん心の中に残っていくことを祈っています。お子さんたちが、ママやパパになる時代にもSmile the First で皆様をお迎えできたらうれしいなあ、と思っています。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。