新しい1週間が始まりました。先週もたくさんのお客様にご来店いただきまして、本当にありがとうございました。どうぞ今週もたくさんのお客様のご来店、心よりお待ち申し上げます。
快晴の日曜日は前日から残念ながら息子が熱をだしたため、夕食の買い物以外はずっと自宅で過ごしました。リサイクルの整理をしながら、かくれんぼをしたり、洗濯ものをたたみながら替え歌をつくって歌ったり。のんびりしてるような、ばたばたしてるような、不思議な一日でした。
最近、何気ない日常がとても掛け替えのない大切なものだと痛切に思うようになりました。子供が自立するまで元気でいたいと心から思ったり、両親の顔を見て、ふと、年をとったナ、と思うようになったりするからでしょうか。一緒に同じ夕日をながめたり、一緒に食事をしたり、そんな、なんでもないようなことがとてもありがたいと思います。私の命も、例外ではなく、限りあるものだから、一日一日を慈しみながら過ごしたいと思っているのですが、些細なことに怒ったり、イライラしたり。それも愛おしい日常、ということでしょうか(笑)。
皆様の日常のなかに、Smile the First が存在できるようになったら、こんなにうれしいことはありません。おっ母さん食品館への行き帰りや、近隣センターに行くついでや、中央公園で遊んだあとのクールダウンや、お友達のおうちに遊びにいくときのちょっとしたお土産のお買いものなどなど。「あ、そうだ、スマイル寄ってこ」と思っていただけるようになったら、とってもうれしいです。
春物リサイクル、子供服、婦人服ともに増えてきました。皆様のご来店、心よりお待ちしております。