こんにちは〜

 
 
いつもブログを読んでいただき
ありがとうございます
 
数字使い®︎terucoです
 
 
 
 
 昼のブログはコチラ

https://ameblo.jp/smile-teruco-smile/entry-12436310678.html

 

 

 

女に人が何かを頼むとき

「~できる?」という言い方をよく使います

 

 

 

 

「ゴミを出せる?」

「買い物に行ける?」

「今夜電話できる?」

 

 

 

 

男の人はストレートに受け止めるので

この言い方だと、能力の有無を聞かれていると思う

 

 

 

 

「ゴミを出せるか出せないか」

「買い物に行けるか行けないか」

「今夜電話できるかできないか」

 

 

 

 

能力を聞かれていると思うから

当然、答えは「できる」

 

 

 

 

でも、「わかった。ゴミをだすよ」

という実行する答えではないんです

 

 

 

 

では、どんな言い方だと実行してくれるのか

 

 

 

 

「~してくれる」「~してほしい」

という言い方の方が良いです

 

 

 

「ゴミを出してくれる」

「買い物に行ってくれる」

「今夜電話してくれる」

 

 

 

 

この言い方だと男の人も

実行するかしないかを

ハッキリ答えるようになります

 

 

 

 

女どうしでは丁寧な言い方として

受け入れられるけど

男の人には通用しません

 

 

 

 

男の人に

上手く動いてもらうには

頼み方のちょっとしたコツが必要ですよ~ウインクキラキラ

 
 
 
 
クリップご提供中のメニューのご案内クリップ
 

自分や相手のことがわかる読み解き
自分や相手の得意・苦手な部分、本質がわかる
隠れた部分を知りたい方は

↓↓
コチラ

数字の意味や特徴がわかる
数字使い®基礎・応用講座

数字の意味を知り日々の生活に活用したい
自分で読み解きをしたい方は
↓↓
コチラ

フラワー・オブ・ライフぬり絵講座
リラックス効果、集中力を高めたい方は
↓↓
コチラ