皆様 こんにちは。
9月5日(金) 曇りの天候の鳥取です。
昨日からわずかな雨が降った程度で心配された台風の影響がなかった鳥取です。
さて本日の事例です。
■概要
・70代のお寺の奥様。
・改善要望を伺うと次の2点でした。
降雨に伴い境内の草が一斉に伸びたため連日、草取りを行ったところ
①両手のすべての指が硬くなり、曲げ伸ばしがしづらいほど動きづらい状況。
②腰~お尻、太腿裏~ふくらはぎ~足裏&足指が突っ張り重だるい。
■原因と改善施術
①指の曲げ伸ばしがしづらい
★原因
・草取りで酷使された指を曲げ伸ばしする筋肉の疲労&コリ
⇒ 腕橈骨筋、手関節屈筋、手関節伸筋の悪化でした。
◆改善施術
・6層連動操法で筋肉の深層部~表層まで緩めると
腕の捻り動作、手首の曲げ伸ばし、指の曲げ伸ばしがスムースになり
「楽になりました!!」と大喜び。
②腰~足指が重だるい
★原因
・前傾姿勢による長時間の草取り作業のため
「腹部の筋肉が短縮し⇒体背面の筋肉全体が引き伸ばされ」
筋肉の疲労&コリなどで辛くなったようです。
⇒ 腹直筋、大腰筋、腰部筋、殿筋、太腿裏&ふくらはぎの筋肉
すねの筋肉、足裏の筋肉の悪化です。
◆改善施術
・6層連動操法などにより
・腹部の筋肉を緩め体が伸びやすい環境を作ります。
・体背面&足裏の筋肉を緩め、筋肉が縮みやすい環境を作ります。
・足指&足首回しなどで足首&足指が動きやすい環境を作ります。
・仙骨と筋肉の癒着を剥がし、体が曲げ伸ばししやすい環境を作ります。
■施術後の体の状態を伺うと
・下半身がとても軽くなり、動きがとてもスムースになりました。
・肘~手首の捻りやすくなり、可動範囲が大幅に広がりました。
・指の動きがとても軽く、驚くほど楽に動きます。
などと大変喜んでいただきました。