こんばんは~ すまいる・1(One)です。
・・・
毎週水曜日 YouTubeで配信中の仮面ライダー
昭和の各仮面ライダーが首にしてるマフラー
マフラー無し姿のライダーとマフラーを巻き直すという
貴重なシーンがあるのが、仮面ライダー(2号ライダー編)
第44話「墓場の怪人 カビビンガ」
場面は後半
ショッカーの地下アジトの入り口を探す、
2号ライダーの一文字隼人。
地下のアジトにいた時、鐘の音を聞いたという女の子。
鐘のある鐘楼へ。その近くに爆破スイッチを手に
待ち構えるショッカー戦闘員。
鐘楼の鐘の下の木の板を、ここだ!と外すと、
姿を見せるは、ショッカーのマーク入りの爆弾!
爆破スイッチを押す戦闘員。大爆発!し、無残に砕け散る鐘楼。
(ナレーション)爆発した途端、空中に投げ出された隼人は、
猛烈な爆風を受け変身したのだ。(変身シーンは無し)
画面に映るは、空に舞う赤いマフラー
空中でキャッチするは、マフラー無し姿の仮面ライダー。
着地しマフラーを首にする。後方から姿を現す、カビビンガ。
振り向きマフラーを巻き直し、来い!カビビンガ!
まだ生きていたのか!くたばりぞこない!かかれッ!
以降は最後の戦い(戦闘場面)に。
・・・
怪人を倒した後の爆風で飛ばされたマフラーを
巻き直した。・・・と、どういうワケか思い違いを
しておりまして、正しく見直し、思わずアレ?と。^^;)
・・・
サーテ、今日でよ~~~・・・うやっと!1月終わりに。^^;)
手厳しい2023年最初の月になった・・・><;)
2月へつづく~
ではでは
すまいる・OneDay4493 eNd
ホームページ制作 すまいる・1(One)