すまいる・OneDay~3930~ なるようにしかならない流れ | 京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都市内で個人でホームページ制作・リニューアル・(SNSでの)宣伝・管理・運営・その他をしていて、兼業として、バイト~もしております。

こんばんは~ すまいる・1(One)です。

・・・
今日、新しいバイト~の研修

・・・でした。本来であれば。
(バイト~の)業務の辞退を申し出たのは一昨日

・・・で、(辞退)了承を得たのは昨日。
・・・なぜ?辞退したのか?ですが、

そもそも、週3日勤務~OKってコトなので、
エントリーして派遣会社から連絡が来たのは、

今月入ってからなので、今のバイト~の後
当然!勤務シフトも決まってる状態。

・・・で、その電話で、週3、日曜NGと伝えると
もう少し(日数)入れませんか?と言われたので、

無理!です。と言うと、
もしかしたら、日数多く入れる方を採用するかも・・・

・・・と。
ハァ❓❕紹介OK(採用のコト)の連絡じゃねぇーのかよ!?

・・・と、この時点で既に、ヤル気半減モードに。
・・・と、コレは以前書きました。 ^^;)

・・・で、その電話の翌日にお願いします。と派遣会社から。
・・・で、一昨日、(PCに)メールが届いており、

バイト~から帰宅して目を通すと、
事前の周知無し、研修は明後日(今日のコト)で、

まだ現場に行ってもいないにもかかわらず、
勝手💢にシフトを決められ、これ(シフト)でお願いします。と。

・・・
ハイ!無理💢 派遣会社が勝手にシフトを

組むなんて!あり得ない!!
・・・

ただ・・・激怒してるワケでもないし、派遣会社に全て非が!
・・・とも思っていません。

今のバイト~の空いてる日に~・・・の認識が甘かった。
自分自身にもかなり非がある。と思ってます。 ==;)

バイト~の掛け持ちってアホ(馬鹿)かッ!
本業をしっかり!やれ!!というコトかな・・・と。

・・・後、自分の中の不安が、呼び水になったのかも。
・・・でも、業務自体には興味があってやってはみたかった。

結論!バイト~はひとつ。本職マジメにやれ!
・・・流れというのは、なるようにしかならない。

無理して無茶して体を壊したら、元も子もない。
そういうコトかな。

・・・


また、明日~ ( ^0^・)/ オヤスミ~


ホームページ制作 すまいる・1(One)