すまいる・OneDay~3800!~ 違うのでは?からの~結論到達 | 京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都市内で個人でホームページ制作・リニューアル・(SNSでの)宣伝・管理・運営・その他をしていて、兼業として、バイト~もしております。

こんばんは~ すまいる・1(One)です。

違う。違うのでは?と最近思うコトがあって。
それは、ネットなどで商品を頼んで到着するまでの日程

・・・というか期間について。
注文、(商品)発送1~2日で到着。

コレ、自分では特急というかお急ぎ便という考えで、
発送から、3~4日くらいが普通(通常)かな?と。

・・・で、最近、?と思うのは、Amazon
別に急いでいないし、通常(お届け)便でいいや。にすると、

・・・
在庫があるにもかかわらず、商品を発送しない。

・・・コレ、違うのでは?
先程書いたけど、商品発送から到着の日数が

かかってしまう。のと、商品あるのに発送しない。は、
全然!意味合いが違うのでは?と思う。

多分、Amazonの通常発送(配送)というのが、(商品を)出荷する日数。
わっスの通常発送(配送)とは、出荷してから到着までの日数。

・・・
・・・で、今、記事を書きながら考えた。

認識の違いがある。但し、商品発送を選択できる。
・・・では?

一旦、通常を選んでからお急ぎに変更出来ないので、
そんなに急がないけど、あまり日数をかけられたくないものは、

お急ぎ便を選ぶ。
・・・という結論に到達す。 ^^・)

以上!今夜は個人の見解について。デシタ。 ^^;)


また、明日~ ( ^0^・)/ さいなら~


ホームページ制作 すまいる・1(One)