こんばんは~ すまいる・1(One)です。( ^_^・)/
ついつい、寝てしまいまして~ ^^;)
・・・あ、今、日付が替わりヤした。 ^^;)
今、(エアコンをつけて)除湿にしてみたら、
・・・ら!
湿度・・・65%
乾燥よ、サラバ。東南アジアです化?、こんばんわ・・・ ==;)
え~まず、昨日(13日)のコトですが~
京都(市内だけだと思う)気温・・・30度! ==;)
初夏・・・夏・・・5月って・・・???
嗚呼、もはや、季節がわかりませヌ。 ==;)
・・・で、5/12・②
スターダストレビュー 還暦少年 ロームシアター京都(メインホール)へ!
行ってきた~ ^^・)
いや~母の日の日曜日も、京都市内、暑かった・・・ --;)
・・・て、原チャリで行ったンやけどネ。 ^^;)ジモト、バンザ~イ。
前回、スタレビのライブ(コンサート)に行ったのは・・・?
・・・が!もはや、思い出せな~~~いくらい以前(まえ)のコト。 --;)
あ~んど!ロームシアター京都、メインホール初めまして!。
その、初めまして!・・・は、全4階席の、4階・・・の、(4階)全4列の、
4列目(早い話が一番後ろ)の、やや(真ン中より)左寄りの席。 ^^;)
・・・い、いや、しょうがない。チケット発売が、今年の2月で、
購入したのが、4月やし。逆によく買えたな~と思うくらい。
いや~楽しかった、楽しかった。^^・)
ただ・・・かなりバテたけど。 ^^;)
アルバム還暦少年、予習(聴いておけば)していったら、
尚、楽しめたかな?(聴いてなくても楽しめたけど。)
・・・家に帰ってから、頭ン中でグルグル回っていたのは、
1%の物語(作詞:根本要・手島昭 作曲:根本要)。
以前から知ってる曲でしたが、別段嫌いでもないし、
特に好きな曲でもなかったのに。不思議。
あ、バラードナンバーです。 ^^・)
スタレビの中で、一番!好きな、もう一度ハーバーライト
(作詞:平野肇 作曲:根本要)が、聴けなかったのが残念無念。
いや、聴きたかったナ~。
・・・あ、そうそう、まだ(スタレビの)公式ホームページにアップ(更新)
されてないけど、今年の、11月24日(日)京都府舞鶴市で、
ライブ開催!の発表があった。
11/24か・・・どうなのかな?もう、寒いのかな?舞鶴・・・?
行けるのであれば、ぜひ!行ってみたい。
スタレビのライブは、いいネ! ^^・)
・・・あ!最後に大事なコトを!
スタレビは、木蓮の涙(作詞:山田ひろし 作曲:柿沼清史)だけじゃない!
ヒット曲はもちろん!良い曲多し!
特に!最近、スタレビファンになった方へ、
スタレビは、木蓮の涙だけじゃない!(大事なコトは2回!)
いい曲!だけどネ! ^^・)
それと・・・木蓮の涙のオリジナルは、スタレビ!
ヨロシク~ ^^・)
また、明日~ ( ^0^・)/ ではでは~
ホームページ制作 すまいる・1(One)