すまいる・1639 連絡は大事! | 京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都市内で個人でホームページ制作・リニューアル・(SNSでの)宣伝・管理・運営・その他をしていて、兼業として、バイト~もしております。

1日~2日にかけて ・・・の話

こんばんは すまいる・1です。 ( ^o^・)/ レオーーッ!

昨年末のブログで書きましたが、
本を注文しまして、昨日に届く物

1冊は届きました。
・・・が!

最近どこでもやっている追跡で調べると、
もう1冊も配達完了に!?

ハァ?と思い、日本郵便に確認すると、
まず天候(雪)での言い訳を・・・

・・・余談ですが、コールセンターでバイトを
してから、特に気をつけるようになったのは、

言い訳を口にしない!・・・というコト。
言い訳なんざ、(相手に)火に油を注ぐようなモノ。

・・・で、商品到着より、完了していないのに、
完了済みとなっているコトに対してクレームを言った後

折り返し連絡があり、荷物は持って出ていますと、
連絡があったものの、

日付が今日になってから、見にいくと、
結局、届いておらず。

PM2時過ぎに、見にいってもまだ・・・
これで怒りが2つになり、電話!

もう一度書きますが、配達はいいんです。1日遅れても。
でも、それやったら、明日必ずお届けします!

・・・と連絡してくるべきでは?
・・・で、結局 家までお持ちします!・・・を、

ポストでいいです。とただし、配達したら、
もう一度連絡下さいと言って、また郵便局から、

今、担当から連絡があり、配達させて頂きました。と
連絡があり、確かに届いていて終了しました。

・・・これね、
こんなコトがありました~・・・から、書いている

のではなく、人の振り見て我が振り直せという
意味で書きました。 決して対岸の火事ではない!

・・・と思います。
それは・・・

これを見てるあなたも同じですよ!
例えば・・・物を貰っても届きました。と一言の

連絡もしない!・・・人としての良識は無いの?
コメント貰っても返事を書かない・・・て、どうなの?

もちろん、それ以外も!
これを見て、心当たりがある人!

ただのスルーにしないで、
人の振り見て我が振り直せ!と意識改革して下さい。

新年から・・・と自分も思いましたが、
新年だから良かったんだと思い直しました。 ^^・)

明日へ続く


それでは、また( ̄* ̄ )


ホームページ制作 すまいる・1(One) 
http://s-1.me