なぜに、 s-1.me ? | 京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都市内で個人でホームページ制作・リニューアル・(SNSでの)宣伝・管理・運営・その他をしていて、兼業として、バイト~もしております。

1st記事を書いて、4年・・・になる前に、
本名をさらけ出しました。すまいる・1(One)です。(笑)

すまいる・1についても色々と
更新したいな~と思いながらも、

どうにも記憶がバラバラで・・・
1st以降更新が滞っていたのでした。 ^^;)

・・・で、もしかしたら、過去のブログに
書いたかも(・・・ような?)知れませんが、

改めて、現在も使用している
ホームページ・アドレス 早い話がドメイン名ですが、

そのコトを書きます。
・・・

すまいる・1(One)・・・という名前を、2005年に
考えついたワケですが、実際にドメインを

取得するまでに約3年(2008年)かかりました。
もちろん、それには理由があるのですが、

それはついては、また別で書きますので。
・・・2008年8月1日に、s-1.meにアドレスを変更しました。

まず、smile-1としなかったのか?
もしくは、smile-oneとかにも。

それについては、実に単純に
とにかく短いのにしたかったのです。

まぁ、アドレスなんて検索サイトに上がって
くるまでのモノやし。・・・と分かってはいました。

けど・・・なんです。
正直、見慣れてしまってるのはあります。

それでも、s-1がしっくりきてると言うのか、
これでいいように思えるンですよね。 ^^・)

・・・で、次にドメインです。
本当は、 .jp(ドットジェイピー) もしくは、

.com(ドットコム よくありがちですが)がいいなぁ~と。
しかし、確か .comは既に取られて記憶が・・・

.jpはありましたが、年間費用が高かったような・・・ ^^;)
・・・で、何か面白いのは無いかな~?

・・・と探して、目に止まったのが、
.me(ドットエムイー)

ちなみに、meとは、モンテネグロ(という国)のドメイン
・・・そんなコトには興味はなく、

すまいる・1は私 ・・・変わってて面白い! ^^・)
というコトだけで決めました。 ^^・)

・・・あ、決して料金が安かったからでは、
安かったからではありませんよ!

実際に安かったけど、ネ。 ^^;)ミリョクテキヤワ~
本当はね、そろそろ、新しいドメインを・・・

なんて思ったりもします、正直言って。 ^^;)
ですが、お客様のページのアドレスが変わってしまう

のはマズいので、これからも、s-1.me を使い続けます。 ^^・)



すまいる・1(One)について は、不定期更新です。