6月どすえ~。 グレイブ・エンカウンターズを観た。 | 京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都市内で個人でホームページ制作・リニューアル・(SNSでの)宣伝・管理・運営・その他をしていて、兼業として、バイト~もしております。



こんばんは すまいる・1です。


今日から、6月ですね。

良い1ヶ月になるように頑張ります。^^・


さて、1日の今日。本日公開の映画

グレイブ・エンカウンターズを観に行ってきました。


・・・映画 久しく観にいってなくて、

いつ以来?・・・ ナイト・ミュージアム ラブソングができるまで

を観にいってからは・・・なので、

5年振り!?の映画^^;


あ、ちなみに、ナイトミュージアム&ラブソングが・・・

1日で2本観ました。いわゆるハシゴってやつですね。^^・


・・・で、今日観た映画 グレイブ・エンカウンターズ

ですが、モキュメンタリースタイル・ホラー。


モキュメンタリーとは、ドキュメント風のフィクションと

言う意味(らしい)です。


ネタばれ書きますので、観にいく予定のある方は

ここで、お別れです。また明日~。^^・


・・・ネタばれ歓迎!の方、では続きを~

内容ですが、心霊番組の撮影スタッフが廃墟になった


精神病院内で(番組撮影の為)実際に心霊体験にあう話。

予告編(ネットで見て)につられて、公開日初日に


行ってきました。 TOHOシネマズ二条に初めて行きました。

昨夜の下見の場所はココ。


現在(いま)は、映画のチケットも機械で購入するんですね~。

ドキドキしながら操作しましたよ。


・・・で、初日?だからか、料金が、1000円(税込み)!

いやぁ~ラッキー!^^・


しっかし、相変わらず本編が始まるまでのCMが

長い長い。^^;


そんでもって、このモキュメンタリーの映画を

大きなスクリーンで観ると・・・


気持ち悪くなります!^^; (個人の感想です。)

その昔あった ブレア・ウィッチ・プロジェクト


(これも観にいった)同様にカメラがブレる映像は

(上下に動く)ダメですね。^^;


僕の感想ですが、

DVDで観ては?ですね。^^;


内容は予告編でも分かるので、超現象にあうまでが

長い。何度アクビをしたコトか・・・^^;


で、結局バットエンドで終わります。

本当に怖かったら、カメラなんか捨てて逃げますよね~^^;


なんだかな~と思いつつ、パンフを買ったわらくし。^^;

でも、1000円なら、いいかな?と思いましたね。


その帰り、本屋さんに寄って、レジを済ませてる

途中に、本日最終日の宝くじを勧められて、1枚買いました。^^・


明日&明後日は、またバイトです~。

今月もよろしく!


すまいる・699 おわり

明日につづく



それでは、また(°∀°)b



ホームページ制作 すまいる・1(One) http://s-1.me/