こんにちは すまいる・1です。
雨の金曜日に・・・ 昨日の続きです。2話
あらすじ・・・ いつも以上に、ダラけてPM2時過ぎに
ようやく重い腰を上げ、印刷物の印刷を始めた
すまいる・1だったが、いつものように軽快だった
のは(全14枚・両面印刷)5枚目までで、6枚目
から突然、線が入り始め、急遽印刷を中止し、
キャノン複合機(MP950)の復旧にあたるが
一向に改善の傾向が見られず。
時間のみが経過、外から聞こえる雨音が大きく
なる・・・さぁ、どうする?
・・・それよりも~↓に1話があるので、そっちを
見た方が早いっス。^^;
では、続き~
・・・
・・・雨音が大きくなっている。天気予報通りに。
そんな中、僕はある決断を迫られていました。
~~~それは、昨年の4月中旬のコト~~~
今以上に、グ~~~タラな引きこもりをしていた
自身。ある日の夜、印刷をしていると急に色合い
が、おかしくなっているコトに気づく。
印刷を中止し、ヘッドクリーニング、ノズルチェック等
をするも修復に至らず・・・。
ネットで検索したり、説明書を読んでみたり・・・と
色々と模索する中・・・もしかしたら、買い替え
しなければダメかも・・・と頭をよぎりましたが、
この時は運よく、ヘッドを取り外して洗浄するコト
で、なんとか乗り切れました。~~~それから
1年と約6ヶ月が経過・・・
・・・
・・・
しばし、熟考した後、
ネット検索を始めました。
で、3店舗に電話で問い合わせ。結果・・・
一番安かったのが、アマゾン。数百円差でしたが・・・^^;
が!納期が明日!なので、その次に安かった
カメラのキタムラで買うコトに決めました!
同じキャノンの、ピクサスMG6230を。
本音を言うと、インク色の少ない複合機ではなく
プリンタ(コピー&スキャン出来ない)。値段が安い
のにしたいんですが、仕事で使用する以上
質(写真の)を落とすワケにはいかずで、
予算オーバーいたしかたなしに、いいのを購入
するコトに・・・^^;
・・・と、まぁ、ここまで来たら後は買うだけ。
・・・なんですが、雨(しかもキツい。)によって
予期せぬコトに直面し、足止めを食らうコトに
なりました・・・^^;
それは・・・
すまいる・471 おわり
明日につづく
それでは、また(^O^)/
ホームページ制作 すまいる・1(One) http://s-1.me