たえず変わる風の中に佇んで~其の壱 向かい風~ | 京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都市内で個人でホームページ制作・リニューアル・(SNSでの)宣伝・管理・運営・その他をしていて、兼業として、バイト~もしております。



こんばんは すまいる・1です。


今日は、バイトの日です。 久々にブログ

2本立て。まずは、其の壱から


バイトでの話です。 今日の夕方に次回の

(契約)更新の面談がありました。


前回(3月上旬)の更新面談の時の担当

が違って今回は、社員さん(センター長)との


面談。遅刻と早退が多いコトを指摘されました。

・・・確かに先月(4月)出勤日数20日


欠勤を1回したので、出勤実日数は、19日

その中で、遅刻は1回、早退は4回 


確かに早退4回は多いです。けど遅刻は1回。

今月の今日(19日)までを入れたら、


遅刻は3回で早退は5回(ちなみに欠勤は2回)

になります。 それをふまえて言われたのが、


通常の契約は、3ヶ月契約。しかし・・・今回

とりあえず様子見の為の意味で、1ヶ月契約(7月のみ)に。


100%の出勤率&90%の出勤率の人達と

同じ契約(をするの)は難しい・・・と言うコト(言われました。)


あくまでも、7月末で辞めて頂くのではなくて、

遅刻&早退をなくす(減らす)コトに努めて、


7月の中旬くらいに再度面談し、改善が確認されたら

皆と同じ契約に戻します。と言われました。


派遣会社の意向は、極当たり前のコトです。

正論です。なんら反論なんて微塵もありません。


・・・しかし、前回と今回、状況が変わりつつあります。

この派遣の仕事が始まったのが、昨年の11月8日。


当然、まだ1年も経っていません。 この仕事の説明会

では、3年。もしかしたら、2年になるかも知れません。と


(バイトの期間)聞いていました。 実際の業務に携わって

いると、少なからず状況は把握できます。 確信は


持てませんし、間違ってるかも・・・ですが、その予定

よりも(もっと)早くに終了するような気配なんです。


3ヶ月更新(6月末)だから、来月の上旬にするハズの

面談が、約1ヶ月前に行われたコト・・・ 意味無く


(面談を)早めるなんて考えられません。

今日のコトは僕にとって向かい風だと思っています。


なかなかバイトが決まらず、仕方なく始めたのもあります。

・・・もう、そろそろ週4日くらいのバイトを探さないと・・・


僕にとって大事なのは、本職であり、(派遣の)バイト

ではありませんからね。^^;


すまいる・328 おわり




京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One) ~シ-ズン・3~ ←つまんナイ話でスミマセン・・・ ポチ。



それでは、また(^O^)/



ホームページ制作 すまいる・1(One) http://s-1.me