こんばんは すまいる・1です。
今日は、バイトの日です。 今日も寒かった・・・
雪が降ったり止んだりの繰り返し。
さてさて、昨夜のコトですが・・・連日の睡眠不足
で晩飯後、ネットを見ていたら目が、ショボショボ
してきて・・・作業は中止にしようか?と考えましたが
(天然堂 様の)更新作業は大詰めまで来ており、
ここまできて~と気持ちを奮い立たせ、作業を始め
あれよあれよと時間は経過してゆき・・・ 更新作業が
終了したのは・・・日付が替わる数分前。^^;
・・・でブログはお休みさせていただきました。m(u_u)m
日付が替わってから、お店情報を更新しましたが。^^・
んで、今日なんですけど、PM3時でバイトを早退し
豊しげ 様へ。
・・・の前に、京都新聞社へ寄りました。
数千円ではありますが、救援金の寄付をしてきました。
今朝の京都新聞(朝刊)を見ていたら、個人&企業(会社)
からの多数の寄付の状況が掲載されていて、僕もそのひとり
になろう!と思い行ってきました。
先日の夜に、Yahoo!基金に参加したのは僕個人として。
今日、京都新聞社の救援金は、すまいる・1(One)として。
・・・どちらも一緒なんですけどね~ (≧▽≦)
救援金の正式名称は、東日本大震災救援金 と言います。
京都新聞社4階にて受付をされてます。 お立ち寄りの際は
まず、1階受付で名前を言って、バッジを貰って、エレベーター
で4階です。 匿名でも寄付できますよ。^^・
・・・と話を戻して・・・ホンマは、見本パート・2を作成し、それを
持っていく予定でしたが・・・(出来て無いので)軽い打ち合わせ
だけして帰りました。^^;
・・・今、かなりネムネムです ( °д°)ホゲェ~・・・
明日の夜から、豊しげ 様のお志ながき(メニュー)
見本パート・2の作成に入ります。^^・
すまいる・269 終わり
不要な買い占めSTOP!~今こそ譲り合いの精神を!~
それでは、また(^O^)/
ホームページ制作 すまいる・1(One) http://s-1.me