甥っ子の受難 | 京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都市内で個人でホームページ制作・リニューアル・(SNSでの)宣伝・管理・運営・その他をしていて、兼業として、バイト~もしております。



こんばんは すまいる・1です。


今日は、バイトの日です。 家に帰ると

今年に入ってから始めて、甥っ子が遊びに


来ておりました。挨拶程度に聞いた、仕事

(バイト)忙しいかぁ~?の言葉から、


突然、バイトを首になった・・・という驚くべき

事実を知らされました。Σ(゚д゚;)ナゼ?


店長から(・・・多分)告げられたという、その

理由は、サボりぐせのある新入社員を教育したい。


そこで、甥っ子が担当している部署で指導したい。

しかし、○○君(甥っ子の事)がいると、全部 自分で


してしまうやろ?なので、来月(2月)の15日で辞めて

ほしい。・・・と言われたらしい。 甥っ子の部署変えも


部署移動の話も無しで、いきなりの解雇は不自然。

甥っ子から話を聞いて、怒りがこみ上げてきましたが、


すぐに(解雇の)理由が別にあることに気づきました。

先月の話 12月上旬のある日、甥っ子が家に来た時


に、年末年始の休みを聞いたところ、今日以降、
元旦まで
休みなし~。と言っていました。


・・・そうです。この会社は、いわゆるブラックです。

(バイトの)時給は安い上、長時間勤務。休日出勤


(突然の出勤依頼も)当たり前。 そんな店(会社)です。

想像ですが、甥っ子の勤務日数&勤務時間が、きっと


監査か何かで問題になったんだろうと。それで、
それっぽい
理由をつけての解雇。やと思います。


現在 ひとり暮らしをしている甥っ子にとっては、
ホンマに
いい迷惑やろうと。 ただ、こんなブラック会社、

辞めて正解
だと思っています。 何より今の今まで、
よぉ働いてたなぁ~?
と感心しています。 

次は、いい所を見つけてほしいです。


すまいる・219 終わり




京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One) ~シ-ズン・3~ ←甥っ子にエールを! ポチ。



それでは、また(^O^)/



ホームページ制作 すまいる・1(One) http://s-1.me