最後のM-1グランプリ | 京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都市内で個人でホームページ制作・リニューアル・(SNSでの)宣伝・管理・運営・その他をしていて、兼業として、バイト~もしております。



こんばんは すまいる・1です。


気がつけば、今年最後の日曜日なんですね。

昨日の寒かったけど、今日も寒い・・・って、


昨日&今日も、ずっと寝てましたけど。( ̄_ ̄ i)グ~タラメッ!!

て、なると、書く事が無い・・・のが普通ですが


今日はあるんですよ。ええっ。^^・ 去年

イレギュラー的に最初から最後まで、初めてちゃんと


観れたM-1グランプリ。そのM-1グランプリも今年

で最後。その最後の、M-1グランプリも最初から


最後までちゃんと観れました!^^・ 去年の覇者

パンク・ブーブーが敗者復活戦から上がってくる


という展開。僕個人としては、銀シャリ に期待して

観てました。 後、エンタの神様で、快物フランチェン


をやっていた スリムクラブ。漫才をしている所を

見たことがなく興味を持って観てました。


去年と違い、(会場に)張り詰めた緊張感がなかった

ですね。去年、何かあったんでしょうかね?


銀シャリ・・・残念でした。正直、もう一本ネタが観たかった

・・・。スリムクラブ・・・う~ん、凄かったな~^^;


笑い飯、パンク・ブーブー、スリムクラブ・・・

パンク・ブーブーは残念な感じ。パターンを変えただけ・・・


というのが。 スリムクラブは個人的には、1本目より

面白かった。特に、民主党のくだりが。^^・


・・・とはいえ、やっぱり邪道を加えず、正統派でいくと、

やっぱり、笑い飯ですね。 安定してますね。


多分、去年も(ブログで)書いてると思いますが、変に

張り詰めた緊張感を安堵の笑いに変えたのが、笑い飯。


鳥人(とりじん)、チンポジ・・・去年のM-1ある意味

一番、インパクトを残したのも、笑い飯でした。


9年連続決勝進出も頷けますし、今年も優勝も納得ですね。

パンク・ブーブーの、1本目のネタ(敗者復活戦でやってたネタ)


ラストの意外な展開。僕は好きですし、面白かった。

やっぱり、お笑いはいいですね~^^・


すまいる・196 終わり




京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One) ~シ-ズン・3~ ←笑う事は大切! ポチ。




それでは、また(*^o^*)/~



ホームページ制作 すまいる・1(One) http://s-1.me