Vol.1~なんとなく・・・&名刺~
普段の実生活では、すまいる・1(One)とは
呼ばれません。 それは、すまいる・1として
活動していてもです。ちゃんと、名刺も渡して
いてもです。
また逆に、このブログでは、本名で呼ばれません。
しょ~いち と平仮名明記で、それなりに名前は
明かしてますが、フルネームは明かしていません。
で、(自身の)ホームページの me のページ内では
苗字を明記していますが、名前は明かしていません。
ホームページ&ブログ、両方見ても、微妙に正確に
分からないようになってます。理由?・・・(´∀`)?
さぁ?・・・なんとなくですね。^^・
(当然、個人情報は、Photo Shopで消してます。)
ヴァージョン3.0(くらい?・笑)イラストは、自身作です。
ある人(誰からか覚えておりません。)から、ホクロが逆!
・・・と言われ(僕は鏡を見ながら書いたので逆に。)この
ヴァージョン3.0からは、(人から僕を見て)ホクロが正しい
位置にあるイラストを使用しております。^^・
Vol.2~僕は3月生まれ、すまいる・1は夏生まれ~
ルームに明記してある生年月日は、僕の本当のものです。
が、すまいる・1(One)の(名称)は、夏(8月)生まれです。
それは、2005年(平成17年) 夏風邪をこじらせ、
ヘロヘロな体で、人の話を全く聞いていないデタラメな
人材派遣会社から最初で最後に行き、結局、午前中で早退
した仕事の帰り、近鉄 東寺駅(確か・・・)から見えた とある
カンバン(この辺はボカシます)の 笑 という漢字。
よく見かける漢字ですよね? 実際、目にしてましたが、
なぜか、この時 笑 っていいなぁ~ と思えて、ぼんやりした
頭で、笑 という漢字で何か?を・・・と考え続け、
笑う→笑顔→笑顔が悪い人はいない。→笑顔が一番!→
微笑み→スマイル→笑(わら)は、しょう とも読む。→
僕の名前は、しょ~いち→笑顔→スマイル→一番→1・・・と
連想して(考えて)行き、Smile-1 にたどり着きました。
この名前を実際に使用するまでに、名刺に使うまでに
ドメインを取るまでに、しばらくの時間を要することになります
が、こんな風に、夏、真っ盛りの8月の上旬(・・・くらい)に
ブランド名が(おぼろげに)誕生したのでした。^^・
それなりに、ぼくの、僕なりの、オリジナル・ブランド
すまいる・1(One)
ホームページ制作 すまいる・1(One) http://s-1.me