<11月2日(火)のブログです。>
すまいる・1です。
現在進行中のトラブルです。 皆様は、○○○便という
サービスは、ご存知でしょうか? 何ちゃら宅急便や
ほにゃらら急便等が提供している 主に書面、雑誌、CD、
DVD等を送るのに利用されてるサービスです。
僕自身、このサービスは使用した事はありませんでしたが
以前、仮面ライダー・オフィシャルデータ・ファイルを定期購読
している時に、このサービスを利用して送って来てました。
その時から、このサービスに対し、不安感(不信感)があり
(僕自身が)使用しなかったのですが、未配達&虚無報告等
委託業者が起こした事件が、TVやネットを賑わしたりと
(利用料金が)安い反面トラブルが(今でも)多いサービスでもあります。
今回 僕は、そのトラブルの被害者になってしまいました・・・。
~~~先月(10月)26日夜 とある通販を利用して注文しました。
同じ店から、2口(別々で)送ってくる物で、単価も安い物です。
通常3日くらいで到着しますが、10月が終わり、11月に入っても
届かないので、さすがにおかしいと感じ、問い合わせ番号から
宅配会社の追跡サービスを利用して、ビックリっ!!( ̄□ ̄;)!!
1口は、投函完了(28日)*手元に届いておりません。*
もう1口は、なんと転居!扱い。 で、発送元に返送(勝手に)
で、(宅配会社の)サービスセンターに電話し、状況を説明。
それから、しばらくしてから、宅配会社から(Mという男性)
電話があり、再度状況を説明すると、担当に確認を取って、
ご連絡します。と一旦切電。
~~それから・・・PM10時になっても連絡がないので、
こちらから電話し状況を確認。
委託業者の話(言い分)を(Mさんから)聞いて、また
ビックリっ!! ○○○便を配達したのが不慣れな人間で、
管理人に聞いた所、転居したと聞いたので、と。でも、
それやと、もうひとつも転居扱いになるのでは?ないのか?
で、もうひとつは、どこに投函したか分からない(誤配)・・・
ここで激高っ!! ヽ(`Д´)ノグゥオラァーーーッ!!!
Mさんを通し、委託業者に怒り爆発させたのは、言うまでも
ありません。 言いたい事を言った後、送り元さんとの事も
あるので、電話を切りました。 確かにひとつ、ややこしい
のは転居してくる前に、住んでいた方は同じ苗字の方。
ですが、もう10年以上前の話。それに、部屋番号を言って
ポストの場所は聞くのが普通ではないのか?
不慣れな人間に、ちゃんと指導出来ない委託業者。これも
大問題!! 責任感を持って仕事をしているとは思えない!
この問題は、まだ解決しておりませんので、続きます・・・。
それでは、また(*^o^*)/~
ホームページ制作 すまいる・1(One) http://s-1.me