こんばんは すまいる・1です。
今日も残暑が厳しい京都(´□`。)
いやいや、全国的に・・・でしょうね。きっと。(TωT)
さてさて、万奈比 様のポスティング用メニュー表の
印刷を開始したのは、深夜1時過ぎ。
印刷を始める前から、既に(複合機の)4色のインクに
!マーク(注・インクが切れますよマーク)ついている状態。
買い置きしてあるので、いつ切れてもいい準備万端!
全部で100枚(50枚の両面印刷)
2時間以上は、かかりそう・・・(;^_^A
頭の中で、これからの作業をシュミレーションしつつ
印刷していく。まずは、片面50枚
1枚・・・2枚・・・と
ゆっくり(家庭用なので)ながら確実に印刷していく。
5・・・6・・・と順調に。
が!12枚印刷した所で、印刷が止まり、インク切れの
画面になる。
さて、どのインクかな?と画面を見ると
・・・
?! !マークがついていなかった
PM(フォトマゼンタ)が切れたッ?!
印刷終~~~了~~~。
PMのストックは・・・買ってないから。(T▽T;)
・・・というのは、先日、Y(イエロー)とPMを
交換したばかりで、まだ持つだろうと思ったんで
買いませんでした・・・。( ´(ェ)`)
甘かったッス。(T_T)
・・・
それから、PM3時過ぎから印刷再開。
(ちょっと外出し、その帰りにインクを買う)
片面50枚終り、もう片面を印刷
時間は刻々と過ぎてゆく。と同時に印刷も
順調に枚数を重ねてゆく。
残り10数枚・・・
・・・
し・か・し
またもや、PMが切れる~~~???
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
1日2回もインクを買いに行くなんて・・・ ><
教訓!
A4サイズ(2分割)の両面印刷50枚(100枚)
する場合は時間はかかりますが
印刷屋さんに任せた方が安いです。
覚えておこうね。すまいる・1 (;´Д`)ノハ~イ。
すまいる・82 終わり
明日につづく
それでは、また(^-^)/
ホームページ制作 すまいる・1(One) http://s-1.me
~ショート・ショート~
現在(いま)でも謎 の巻
僕が実際に体験した話。
それは、僕は23歳で、初めて一人暮らしをした時の事
場所は、京都府向日市
2階建てのマンションの、2階左端の部屋。
もちろん、ワンルームです。ちなみにセパレート。
台所も、4・5と広々(自炊はしませんが)
引越しして、しばらく経ったある日。
広々台所に、大きなゴミ袋を置いていて
(自炊しないんで)そろそろ、ゴミを出しにいくか。
と、口をしばって、(ゴミ袋を)持ち上げた時
あるモノに目が止まりました・・・
それは・・・髪の毛
ひと目見ただけで分かる、女性の長い髪が1本
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
・・・その当時、彼女がいたり、女性が出入りして
いたなら分かりますし、驚きません。
確かに引越しした当初は、母親が部屋に来た事
はありましたが、母親の髪形(当時)はショート。
その髪の毛は・・・どうみても
それ以上の長さ・・・。(´д`lll)
その日から、電気は点けっぱなしの生活
何日続いた事か・・・
後にも先にも、これ1回きりなんですが
一体誰の髪の毛やったんでしょうか・・・?
・・・謎です。
お・わ・り