本日、お詫びの日m(_ _ )m | 京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都市内で個人でホームページ制作・リニューアル・(SNSでの)宣伝・管理・運営・その他をしていて、兼業として、バイト~もしております。



こんばんは すまいる・1です。


台風の影響からか、暑さは少しマシの

ベタつく感じがした今日。


まずは、昼過ぎに郵便局へ行って

不足2枚分+お詫び分として10枚の


計12枚(中途半端ですが)の、かもめーる

インクジェット用(無地)を購入する予定が


さすがに、日が迫っているからか

インクジェット用ハガキの在庫が、わずかで


寄った郵便局には、11枚のみ

とにかく11枚購入し、別の郵便局へ


別の郵便局では、在庫なし。

(インクジェットではない)無地なら、ありますよ。 と。


・・・

(  ゚ ▽ ゚ ;) なんでやねん


インクジェット用が欲しくて聞いてんのに

(インクジェット用が無いから)普通の無地を


買うんやったら、初めから、普通の無地、買ってるわ。

・・・と、


じゃあ、いいです。と郵便局を出てから、思いました。(;´▽`A``

もう一件回ろうかな~と思いましたが、


なんとなく、在庫が無いような気がしたので

帰宅。 そして、慎重に印刷。


印刷完了後、万奈比 様での打ち合わせの後

豊しげ 様へ。


お店に着いて、そうそうお詫びを。

豊しげ 様なので、笑って許してもらえましたが


これが、初めてのお客様だったら・・・と思うと・・・

で、


電話番号の下一桁、三 が切れて、二 になって

いる198枚。 直訴して、一 を書かせて頂きました。^^・


それと、2000円引きにさせて頂きました。

豊しげ 様は、それはダメ!ちゃんと払う。と


おっしゃって頂きましたが、自分を戒める意味で。と

2000円引きに了承して頂けました。^^・


豊しげ 様を出た時、電話が。

・・・!!


ドタキャンしてしまった郵便局から・・・(゚Ω゚;)

どうしようか迷っている内に切れて


留守録に、また、お電話させて頂きます。

のメッセージが・・・(゜д゜;)


さすがに、これはマズイと思い

折り返し電話をし、キャンセルと、お詫びを


言って、電話を切りました。 


すまいる・61 終わり

明日につづく




ホームページ制作 すまいる・1(One) ~シ-ズン・3~ ←ちゃんと、お詫びを。ポチ。





それでは、また(^-^)/



ホームページ制作 すまいる・1(One) http://s-1.me