【11月1日は夢の日】どんなイベントをしよう♪ | ハロードリーム スマイルスイッチ♪

ハロードリーム スマイルスイッチ♪

NPO法人 ハロードリーム実行委員会
認定ファシリテーターによる笑顔のリレーブログです。
今日も笑顔で♪

こんにちは!夢の日担当 さとみんです。

 

先日は三連休の日本列島を台風が襲っていきましたね。

自然の猛威の前には人間の無力さを知ることもありますが、

何ができるかを考えることもまた人間に備わったチカラですね。

 

そして、いつも笑顔でいるためにはどうすれば良いかを考えるのは、

ハロードリーマーのチカラ。

 

さて!

ワクワクの夢月まであと1ヶ月半となりました。

 

イベント開催の予定が少しずつ入り始めています。

 

☆ハロードリーム夢の日特設ページ☆

http://hello-dream.com/dreamday/2017/


でも、夢の日イベントを開催したいけど、どんなイベントをすればいいの?

そんな迷いもまだまだあるかもしれませんね。

 

これまでに開催された夢の日イベントの中から、

いくつかイベントをご紹介します!

 

【1年後の自分に応援メッセージを書こう】

http://hello-dream.com/report/page-8460.html

自分の職場や参加する組織の勉強会、お友達同士で夢レターを書く企画です。

身近な人と夢や笑顔を共有できますね!

 

【中学校文化祭☆夢レター】

http://hello-dream.com/report/page-8280.html

中学校の文化祭で夢レターを書く企画です。

お子さんの学校でPTAやボランティアなどをされている方ならこういうイベントもできるかも!

 

【ニコニコひろば】

http://hello-dream.com/report/page-8301.html

子育ちサロンで夢レターを書き、その日撮影した親子写真を同封するという企画です。

小さなお子さんの成長はとても早いので、1年後に届いた手紙と写真にビックリ・ほっこりの笑顔が目に浮かぶようです。

 

☆2016年の開催報告はこちら☆

http://hello-dream.com/dreamday/2016/

 

今回ピックアップした3つのイベントはどれも「夢レター」の企画でした。

次回のブログでは、夢月ならではの「夢レター」についてご案内します!

 

今日も笑顔で♪