笑顔のスイッチ:保育士さんの笑顔
保育士さん、幼稚園の先生たちは、
とっても大変なお仕事です。
こども達と一緒にいるときも、
ずっと笑顔でいられるわけではない。
昨日、約50名の保育士さんたちに、
『笑顔のコーチング』に参加してもらいました。
はじめは「何が始まるんだろう?」と、
固くなっていた保育士さんたちも、
「えがおっこ」が始まると、
あっという間に皆さん素敵な笑顔に!
知っている人とも、初めましての人とも、
笑顔 × 笑顔の連鎖で、大盛り上がりでした。
毎日忙しくて、
笑顔を忘れていた保育士さんたちも、
「笑顔の大切さに気づきました」と、
有意義な時間を過ごしてもらえました。
先生たちが笑顔でいると、
こどもたちも楽しい時間を過ごせる。
やっぱり笑顔のチカラってスゴイですね!
今日も笑顔で♪
NPO法人 ハロードリーム実行委員会
《笑顔のスイッチ・カレンダー》
「笑顔のスイッチ」とは、
あなたが思わず笑顔になる瞬間のこと。
身近にあるスイッチを意識すると、
自然とスイッチを見つけやすくなって、
毎日の生活にも笑顔が増えてくる。
『笑顔のスイッチ・カレンダー』は、
全国各地で聞いた日常にあふれている
「笑顔のスイッチ」を毎朝ご紹介します。
定番、ご当地、マニアックなものまで、
あなたの「笑顔のスイッチ」は何ですか?
朝からスイッチONにして、今日も笑顔で♪
※ ハロードリーム実行委員 だい
『笑顔のコーチング』認定ファシリテーター