高校生ファシリテーターにインタビュー♪③ | ハロードリーム スマイルスイッチ♪

ハロードリーム スマイルスイッチ♪

NPO法人 ハロードリーム実行委員会
認定ファシリテーターによる笑顔のリレーブログです。
今日も笑顔で♪

高校生ファシリテーター荒井大詞さんの「夢」を聞いてみました。

--------------------------------

3.今の夢は何ですか?

僕には二つの夢があります。

ひとつ、今、自分が得たもの、少ないですがそれを学校のみんなに伝えたいです。
少しずつ今受け入れられつつ?あります。
批判もありますが。笑

学校祭で、『ほめきゅん♥️』というテーマでクラス企画をすることができました!
これは本当に大成功で、褒めることで、相手だけでなく自分も幸せになれるということに
みんなが気づいた、と言ってくれました。
その際に褒め講座の動画を、友達に協力してもらい、廊下で流すこともできました。

これから卒業するまであと半年ですが、できたら笑顔のコーチング、(ヒーローインタビュー
や、笑顔のスイッチなどのエッセンスだけでも)、できたらいいなと思っています。

もうひとつは、自分を磨き、いつか、夢と希望と愛でみちあふれる社会をつくることです。
2025年までに今まで会った全ての方にもう一度会います。
さらに対面した人を笑顔にすることはできると思うので、たくさんの方に出会い、
笑顔のおすそ分けをして行きます。
そこから僕は看護に興味があるので、大学卒業後、5年間現場で働き、笑顔の輪を広げ、
その後2025年から、今度は看護学を教える側になり、現場で得た生の知識と今まで培って
きたもの、そして難しい専門分野をいかにわかりやすく楽しく伝えるか、を考え、伝えて
いきたいです。

看護の現場にも笑顔のコーチングを取り込んで見たいですし、逆に、筋肉について
めちゃくちゃ詳しい笑顔のコーチングファシリテーターも面白いかな、と思っています。笑


--------------------------------

高校生という若くエネルギッシュな世代のお話を聞くことができて嬉しいです。
インタビューの内容からも熱い想いや希望を感じることが出来てとても勇気づけられました。

ファシリテーターとしての活動や学園祭での企画等、荒井さんの行動力を
私も見習おうと思います!
素敵な夢を教えてくださりありがとうございます。卒業、2025年という節目に、
今の夢を思い返すのが楽しみですね。

とてもわかりやすく熱い想いを教えてくださりありがとうございました。

(インターン生 秋山裕美)