暖かな日差しがあった1日
子どもたちも、保護者の方々の
笑顔も暖かな時間でした!
今日は茅ヶ崎で
『親子で運動あそび!』
開催してきました。
新しいお友達も
常連のお友達、久々なお友達も
たくさんの親子が
ニコニコと活動に参加してくださり
とても良い時間を過ごせました。
幼児クラスは
身近なものを使って!シリーズ
『ビニール袋で遊ぼう!』
子どもたちも、保護者の方々の
笑顔も暖かな時間でした!
今日は茅ヶ崎で
『親子で運動あそび!』
開催してきました。
新しいお友達も
常連のお友達、久々なお友達も
たくさんの親子が
ニコニコと活動に参加してくださり
とても良い時間を過ごせました。
幼児クラスは
身近なものを使って!シリーズ
『ビニール袋で遊ぼう!』
年長・一年生クラスは
かけっこ・鬼ごっこを中心に
活動しました。
幼児クラスで作った
コンビニ袋の凧は
みんなのお気に入りで
うちの息子は活動終了後に
辻堂海浜公園で凧揚げしに行きました!
凧揚げしながら、知らず知らずのうちに
いっぱい走り回ってましたよ。
帰ってからの子どもたちは
結構早く寝てしまったかも?!
身近なものがあそび道具
(運動につながる)って
結構気付かないんですが
みんな楽しんでくれてました。
後半クラスは
ラダーを使って神経系のトレーニングを
楽しみながら親子でやってましたね!
親子で行うから
子どもをしっかり観察して
動きの大変さ、必要性を保護者の方も
理解できたりでとても充実!
鬼ごっこはお母さんがたの方が
一生懸命だったりして
いい笑顔がいっぱいでした!
さて、次回のご案内
次回は2月7日(日曜日)
開催です。
詳細は後日お伝えしますが
お時間と興味のある方は
ぜひ、お友達を誘ってご参加ください!
きょうも参加してくれた
子どもたち、
お父さん・お母さん・おばあちゃん
ありがとうございました!
最後まで読んでくださった
皆様もありがとうございました。
明日も笑顔あふれる
1日になりますように!
かけっこ・鬼ごっこを中心に
活動しました。
幼児クラスで作った
コンビニ袋の凧は
みんなのお気に入りで
うちの息子は活動終了後に
辻堂海浜公園で凧揚げしに行きました!
凧揚げしながら、知らず知らずのうちに
いっぱい走り回ってましたよ。
帰ってからの子どもたちは
結構早く寝てしまったかも?!
身近なものがあそび道具
(運動につながる)って
結構気付かないんですが
みんな楽しんでくれてました。
後半クラスは
ラダーを使って神経系のトレーニングを
楽しみながら親子でやってましたね!
親子で行うから
子どもをしっかり観察して
動きの大変さ、必要性を保護者の方も
理解できたりでとても充実!
鬼ごっこはお母さんがたの方が
一生懸命だったりして
いい笑顔がいっぱいでした!
さて、次回のご案内
次回は2月7日(日曜日)
開催です。
詳細は後日お伝えしますが
お時間と興味のある方は
ぜひ、お友達を誘ってご参加ください!
きょうも参加してくれた
子どもたち、
お父さん・お母さん・おばあちゃん
ありがとうございました!
最後まで読んでくださった
皆様もありがとうございました。
明日も笑顔あふれる
1日になりますように!


