おっはようございま~す≧(´▽`)≦
え~っと、昨日ある方からメッセいただきまして…。
最近コメ欄開いてますけど、コメントしてもいいんでしょうか、と。笑。
コメ欄閉め忘れではないかと心配していただいたみたいで(-^□^-)
大丈夫で~す≧(´▽`)≦
意図的に開けてま~す≧(´▽`)≦
そうですよね~。ここんとこ閉めてることが多かったのに急に最近開けっ放しなので(笑)
数か月前からなかなかすぐにコメントのお返事ができなくて、それがすごく申し訳ないのでコメ欄閉じさせていただいてて、Mステ記事の時に久しぶりに開けさせていただいたんですけどね…。
…ごめんなさい・°・(ノД`)・°・
…途中でお返事止まってます・°・(ノД`)・°・
…厳密にいうとMしゃから止まってます・°・(ノД`)・°・
Mしゃなら待っててくれる、って勝手に思ってそこから早や2週間…。
ほんとにごめんなさい!
LOVEコン感想文書き上げたら即再開しますので!
で、そんな状態ですが今回、私コンレポっぽいものを書くのが初めてなものですから、いろいろ意見とか感想などいただけたらな~と思って。
それで開けさせていただいております。
お返事遅くなると思いますが、何かありましたらお気軽にどうぞ。
てかなんかみんな気を使ってくれてありがとう(泣)なんかごめん(泣)
返事はいいよ!とか短めにしといた!とか(泣)なんかごめん(泣)
とりあえず早くコンレポ終わらせるね(泣)
てことで。
いよいよきちゃった。
潤くんソロ。
はあああああああああああああああああ(*´Д`)=з
なんかね、想いが大きすぎて重すぎて、
とても文字にして表せないって思って。
ずっとどうしようかなって思ってたんですけどね。
コンから1週間以上経って、やっと少しずつ冷静になってきたので、ここらでなんとか文章にして残そうと思います…。
自信ないけど…(;´▽`A``
20、Dance in the dark (潤くんソロ)
はああああああああああああ(*´Д`)=зやっぱダメだ~(*´Д`)=з何から書いていいかわからん(*´Д`)=з
う~~~~ん。
とにかくね、
潤くんがかっこよかった。
かっこよすぎた。
え。なにコレ。
やだやだ。この場に及んで“かっこいい”なんて誰もがすでに知ってる感想しか言えないとかやだやだ。
ばかばかっっヾ(。`Д´。)ノさきのばかっっヾ(。`Д´。)ノボキャ貧くっそくっそヾ(。`Д´。)ノ
でもね、“かっこいい”って言葉が、なんだかんだ言って一番言い得てるんだよな。うん。
とにかくね、この曲から始まる、
潤ソロ~モノクロ~P・A・R・A・D・O・X
ここの一連の流れが秀逸すぎた。
ホントに鳥肌立った。震えた。
ああ。潤くん、こういうことがやりたかったんだ、って。
ジャジーでダンサブルで華やかでオトナな感じで。
極上のショーを観ているよう。
ソロの曲を決める時はまず、「今回は大体こんなような曲がやりたい」っていうのを伝えて曲を発注するって、潤くんが前に言ってました。
今回、その時点で、潤くんの頭の中にはすでに思い描いてる景色があったのかな。
尋常じゃない忙しさの中で、たくさんのライブや舞台やショーを観て、感じて、自分の中で培ってきたものを、こうやって形にして私たちに魅せてくれる。夢を見せてくれる。感動させてくれる。
一朝一夕では到底成し遂げられないこと。
アルバムが発売されて、この潤ソロを聴いた時、すぐに感じましたよね。
これはコンサートの演出込みで完成する曲なんだろうなって。
曲自体も、私はすごく好きですけどね。
でも潤くんは、コンサートでの演出を踏まえて、この曲を選んだんだろうなって。
その目論みは大成功。
映像と楽曲と潤くんの甘い歌声とかっこいいダンスと華やかなステージングが相まって。
私、歴代の潤ソロで一番好きかも知れない。
まだDVDも観ていないし、遠い席から一度見たきりなので断言はできないですが。笑。
正直、不安だったんですよね。
もう、しぇけを超えるソロは無理なんじゃないかって。
たぶんそれは潤くん自身も感じていたはずで。
潤ソロと言えばしぇけ、みたいな感じになって。
でもそれはそれで素晴らしい事だと思うんですけどね。
それだけみんながそれを求めてくれるってすごい事だと思いますもん。
だけど…アラフェスで2年連続しぇけ。
思うところもあったと思います。たぶん。
そこを、1回目より2回目、2回目より3回目、よりすばらしいものを見せてくれた潤くんにはプロとしての意地を感じました。
でも今回。
しぇけ超えたんじゃないかな。
あー。違うな。超えるとかってことじゃなくて。
しぇけはしぇけで、最高のステージだったと思います。
今回は、
脱がないセクシー。
これをすごく堪能させていただきました。
露出しなくても、
潤くんの体じゅうから色気が溢れ出てました。
表情から。首筋から。指先から。滴り落ちる汗から。
唇から。視線から。横顔から。
背中から。腰つきから。歩き方から。ステップから。
それもね、
ノーブルな色気が。
衣装が燕尾服だったこともあって、色気がダダ漏れてるなかにも気品があって。
それは潤くんに関しては、いつも感じてることなんですけどね。
今回特に感じました。
でもすごいよね。
燕尾服着てるのに色気ダダ漏れって。笑。
さすがだ。さすがだ潤様。笑。
そしてそれだけじゃないんですよね、これが。
色気があって。
美しくて。
華やかで。
でも陰も感じて。
かっこよくて。
スタイリッシュで。
ダンスキレッキレで。
目つきが色っぽくて。
男らしいのにしなやかで。
堂々としてて。
これでもかってくらい魅せてくれる。
松本潤の全てが凝縮されてる。
そう思いました。
はっっ( ゚ ▽ ゚ ;)
こんなにウザく語っといて、私ったらまだ何もレポしてない!!
ヤバいっっ。
読んでる方、なんのこっちゃやんっっ!
私ウザっっ!!(みんな知ってる)
…イソイソ…
…レポしますね…汗…
まず映像から始まります。
モノクロの映像。
潤くんが指輪の入った箱を持って女性のもとへ。(教会っぽかったかな)
その指輪をはめてると、潤くんの手が女性の腰に!(心拍数UP↑)
女性の腰を引き寄せ、顔を近づける(心拍数異常上昇↑↑)
きゃああああああ!キスするのおおお!!!
って思ったら潤くんの顔が女性の首筋に!
窓の外には満月。
そのまま首筋にキスするのかと思ったら…
え?噛みつくの!?
首筋に唇が触れる瞬間に潤くんの顔がアップになって…。
目が赤く光る!!
バンパイア潤 登場!!
あー潤くん、バンパイアだったんですね~!
この映像がね~、モノクロなんですよ。(最後に潤くんの目だけが赤くなる)
前にも書いたと思いますが、潤くんって彫りが深くてはっきりした顔立ちだから、モノクロにすると陰影がキレイに出て、顔の美しさが倍増するんですよね。アルバム『LOVE』のブックレット見れば一目瞭然ですけども。
この映像も潤くんがホントに美しくて、なんだか昔の洋画のワンシーンを観ているようでした。
なんちゅー美しいバンパイア(´□`。)
あとね、首筋にキスする(噛みつく)直前の顔が(´□`。)
ホントに美しくて、色っぽくて。
もうこの映像くれ!!
観たい!これだけでも見たい!!ノーカット版見たい!!激リピ確実!!笑
潤くんって、もちろんキスしてる最中の顔も(最中て。笑。)もちろんすごく美しいんですが。
キスする直前の顔が、これまたたまらないんですよ!
ちょっとこれ見て!
相手、上島竜兵だよ!!
顔のデカいおっさんだよ!!
なのになにこの潤くんの美しくて色っぽい表情(*´Д`)=з
(すみません。この画像出すのもう何回目。笑)
これ見た時、私震えました。
え?顔のデカさの違いにじゃないですよ。笑。
まあそれもそうだけど。笑。
潤くん怖ろしいなと。
竜兵相手にこの表情怖ろしいなと。
もう、キスシーンさせたら右に出る人いないなと。
よって『失恋ショコラティエ』めっちゃ楽しみです!!
あ。
完全に話逸れてる( ゚ ▽ ゚ ;)
…戻ります(汗)
潤くんの目が赤く光ったところで、ホンモノ潤くんメンステに登場!
もうここ!初っ端から心持ってかれます!
登場からいちいちカッコ良すぎる!!
潤くん椅子に座ってます!
この座り方がまたカッコよくてカッコよくて!!
ザ!スタイリッシュ!!
ザ!松本潤!!
そこからのダンスがまたカッコよくてカッコよくて!!
私ダンスわかんないからカッコいいしか言えないけど、だってほんとにかっこいいんだもん!(開き直ったよ)
信じられんくらいかっこいいんだもん!(わかったから)
衣装は黒の燕尾服に、赤(ワインレッドに近いかな)の蝶ネクタイ。
これがまた似合う!
この衣装は正解だったと思います!私は!
超シンプルだけど、ほんとにブロードウェーのショーを観てるみたいでステキ。
髪型もすごくハマってると思います。
片方をキッチリ固めてもう片方は下ろしたスタイル。
モニターに映る、髪を上げてる方から撮ってる潤くんの横顔がホントにキレイで色っぽくて。
で、そのモニターに潤くんのアップが映った時に感じたんですよ。
①にも書いたんですけど、潤くんの目の下のクマがけっこうすごくて。
お疲れかなって心配もしたんですけど…
…こんなこと言ったら不謹慎かな。
そのクマが潤くんの表情の色っぽさを助長してた気がします。
あと目つき。何て言ったらいいんだろう。
鋭いんだけど、気怠い感じも醸し出してて、ほんとに色っぽくて。
すごくドキドキしました。
そして踊りながらセンステの方へ移動します。
私は真横から見てる感じです。
よく見えるものの、スタンド30列目からはやはり遠く、
肉眼で見たり、双眼鏡で見たり忙しい。
しかもモニターには、先ほどのキスする直前までの映像が何度も何度も流れるんです~。
女性の後頭部をおさえる潤くんの手に「ひいいいいいいいいいいい(*´Д`)=з」ってなったり、もう忙しいーーー(´□`。)
こりゃあかんな、と。
あたふたしてる間に終わっちゃうぞと思って、そこからは肉眼だけで見ました。
せっかく会えた潤くんだもん。この目でしっかり見なきゃ!そう思って。
ダンスは数人のジュニアと共に。
ちょっとジャジーな感じもしつつ、タップ風なダンスも取り入れてました!
遠いけど、でもそのダンスが超カッコいいのはよ~~~くわかりました!
ほんとに終始かっこよかった!
と、ここで…
私…
やらかしちゃった…
あの「しーーーーーーっ」のとこです!
いわば見せ場のひとつです!
私もここは絶対嘔吐ポイントだぞ、ってずっと思ってたのに。
肉眼で見た「しーーーーーーーっ」
全っ然よくわかんなかったあああああ見えなかったあああああ・°・(ノД`)・°・
客席から「きゃああああああああ!!!」って悲鳴が聞こえて、ハッっと気付きあわててモニターを見るも時すでに遅し。
「しーーーーーーーっ」の決定的瞬間を見逃したあああああ・°・(ノД`)・°・
え?これどうだったんでしょうかね。
観に行かれてた方~、どうだったんでしょう…泣。
客席から「きゃあああああああ!!」が聞こえてきたってことは潤くん、
唇に人差し指当てて、しーーーポーズでもやったんでしょうか。
あああああくっそくっそ!
もしそうだったとしたらそんなのもう、嘔吐表情に決まってる!!泣
超色っぽい顔してたに決まってる!!泣
あああああくっそくっそおおお!!
そこはモニター見なきゃだよおおお!!!
さき一生の不覚(T▽T;)
(大げさ超)
まあでも。
潤くんが終始信じられないくらいかっこよかったので満足です。
あそこはDVDのお楽しみにします。
ダンスがね、ホントにかっこよくて。
知識が無いのでうまく表現できませんが、本当に本当にかっこよくて。
潤くん、ダンス上手だな~って思うと同時に、
これ、どんだけ練習したんだろう…って。
今年の夏~秋にかけての潤くん、誰の目から見ても信じられない忙しさだったのは容易に想像できます。
そのなかで、これだけのものを作り上げてきてくれた。
自分のソロだけじゃないですもんね。
『はなまるマーケット』で、睡眠2時間だって言いながら屈託なく笑う潤くんが思い出されます。
確実に努力の人なんだけど、
それを感じさせない、
魅せるダンス。
観る人を釘付けにするステージ。
この人は、このために生まれてきたんだって思うくらい。
ドームの真ん中で、光を浴びて歌い踊る姿に心奪われました。
そして最後。
メンステでまたいすに座ります。
これまたスタイリッシュにキメてフィニッシュ!!
一瞬暗転。
一瞬ブレイク。
と思う間もなく、すぐさままた曲が流れ、潤くんにスポットが当たり、再び踊り始めます。
続く…