ヽ(=´▽`=)ノ
 
5月18日(金)~5月20日(日)
 
ブルスカへ行ってきた様子を
 
 
 
 
アルファ様と妻との3人でブルスカ初参加です
 
車中泊なので車は別々に行きました
 
 
 
 
 
本来の目的はブルスカだが
 
自分的には富士山を見るのが一番の目的♪
 
イメージ 1
 
(山中湖からの富士山)
 
 
こんな感じで見えるのか~?
 
見えるのか~?
 
 
 
 
 
 
 
 
金曜日の晩 PM8:00頃
 
 福山SAでアルファ様と待ち合わせ
 
イメージ 2
 
 
何と状況は最悪
 
雷と豪雨(T_T)
 
 
豪雨の中高速道路を爆走し岡崎SAに何とか到着
 
ここで仮眠
 
イメージ 3
 
 
3時間ほど仮眠して
 
またまた爆走して目的地の富士スピードウェイへ
 
 
御殿場ICで少しだけ渋滞しましたが
 
イメージ 4
 
 
無事現地へ到着♪
 
着いたのはAM10:30分頃だったかな
 
 
 
 
 
到着早々にアルファ様のブロ友様とその友人様とで合流しました♪
 
何と!そのブロ友(万里様)と友人(アリス様)は女性ではないですか~♪♪♪♪♪
 
 
ほれてまうやろ~♪
 
 
あっ・・・心の声が・・・(^_^;)
 
 
 
 
 
またお土産まで頂いて本当に恐縮です
m(_ _)m
 
ありがと~♪
 
 
イメージ 17
イメージ 5
 
 
早々に設営を終えイベント会場へ歩いて向かい♪
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
 
ショップでの買い物やライブなどを楽しみました♪
 
 
 
もう一つの楽しみは食事ですよね~♪
 
昼食
イメージ 10
 
生姜焼き丼
 
 
間食
イメージ 11
 
く~ 胃にしみる~
 
 
夕食
イメージ 12
 
イメージ 13
 
ハンバーガーとベーコンオム焼きそば♪
 
 
その他もろもろ間食(写真撮り忘れ)
 
 
 
イベントでの健康度は
 
イメージ 14
 
24点・・・イベントでの食事はダイエットに向いてないって事に気づく!
 
って当然か!!
(^_^;)
 
 
 
 
 
あと夕方に・・・何と・・・
 
アルファ様がふと気づく・・・
 
あれって・・・
 
イメージ 15
 
 
富士山が・・・・
 
会場から富士山が見えるだと~
 
 
ひぃ~~はぁ~♪
 
 
見えた
 
見えた
 
マジ見えたヽ(`▽´)/
 
 
 
 
 
夜は夜で気温が13℃以下となり寒い寒い
 
暑さ対策はしてきたが、まさかの寒さ対策!してましぇ~ん(T_T)
 
ぶるぶると夫婦そろって震えてると
 
アルファ様のブロ友様(万里様)が焚き火をしていて一緒にどうですかって言ってくれました❤
 
 
おおっ女神様っ♪
 
 
おかげで風邪をひかずに済みました(*^_^*)
 
 
 
 
あと夜のメインイベント
 
イメージ 16
 
 
 
たまや~
 
目の前で花火が上がり感動!
 
妻も大喜び♪
 
 
 
楽しい楽しいイベントも終わり
 
体力回復のため早めに就寝し(爆睡)
 
 
 
 
 
 
翌朝6時起床
 
イメージ 18
 
 
晴れてる~♪
 
帰りに富士山見えるかな~って願いつつ
 
撤収準備です
 
 
 
 
 
万里様とアリス様とはここでお別れ(TдT)
 
イメージ 25
 
 
大変お世話様になりました
(^^♪
 
 
 
 
 
 
 
帰路の途中に富士山を見に
 
 
山中湖パノラマ台より
 
イメージ 19
 
 
見える・・・
 
見えるぞ~
 
 
・・・見えるけど・・・移動します・・・
 
 
 
 
 
長池親水公園より
 
イメージ 20
 
イメージ 26
 
見える・・・
 
見えるぞ~
 
 
・・・見えるけど・・・移動します・・・
 
 
 
 
 
最後の望み
 
須走の道の駅
 
この場所は万里様より教えてもらった場所
 
何と
 
イメージ 21
 
 
見えた~♪♪♪
 
イメージ 22
 
 
日本一の富士山♪
 
感動
ヽ(^。^)ノ
 
 
 
またいつか帰ってくるよ~♪
 
 
須走の道の駅には無料の足湯も
 
イメージ 27
 
富士山見ながらの足湯♪
 
 贅沢です
 
 
 
 
 
 
 
富士山を堪能し、あとは高速を爆走して帰るのみ!
 
浜名湖SA
イメージ 23
 
 
 
大津SA(琵琶湖)
イメージ 24
 
 
などで休憩をしながら帰宅
 
 
疲れたけどめっちゃ楽しかった~♪
 
 
富士山最高~♪
イベント最高~♪