こんにちは!


ながぐっちゃんです!晴れ





マジでめちゃヤバ案件😇





仕事終わって、

帰宅したら








こうなってた😇



8〜10リットルくらい水漏れ〜〜〜!!!!



時間がないので端折りますが、

水槽が割れたとかではなく、
フィルターが詰まって、
奇跡的な角度とスピードで排水がフタのスキマから飛んで行った?としか思えません🫠


そんなことある???🫠

昨日仕事でも奇跡的な確率でバグ見付けてるんだよなぁ…

もしかして…宝くじ買ったら当たるフラグ?🤔


とりあえず、今の水位にしるしを付けて様子見中です。



万が一水槽が壊れてたら…


サイズアップしたい😙




追記


朝、家を出た直後から水槽が破損していてチョロチョロ水漏れしていたと仮定すると、

家を出た時間から水漏れ発見までの時間は約10時間

減った水の量は水位約10センチ

10時間かけて水槽のヒビ等から10センチ【漏れた】とすると、
1時間に1センチ水位が下がるはず。

しかし、水漏れ発見時から今まで1時間以上経過しましたが、水位は全く変わらず🤔


やっぱり私の『奇跡的な角度と水勢によりフィルターからダイナミック排出』していた説は正しそう🤔


アクアリストの皆さん、フィルターの詰まり?故障?
には気をつけてね🤣




おしまい🐟️