こんにちは!


最近はアクアリウム三昧!!

ながぐっちゃんです晴れ




次男が通う保育園の溶連菌感染者数増加、

コロナ感染者数も増加…


との連絡がありましたので、

本日もお休みさせました。




暇を持て余した3歳児がひとり…👦


最近おうちの中がつまらなくなってきた5ヶ月Babyがひとり…👶


海水水槽に生き物を入れたくて仕方がない35歳児がひとり…🥺




というわけで、

みーんな暇だったので…


午前中。

次男と三男を連れて、いつものホームセンターに行ってきました🚙






い、い、いたーーーーー!!


コケ取り貝!!


『コケ取り貝』という名称で販売されていた謎の貝を2匹購入。



マガキ貝はいませんでしたが、とりあえず入れられる生き物がいたのでオッケーです。


すぐに帰宅🚙



少し海水を抜いて、
まずはレイアウトをセット!




ガラス正面のコケをふきふき…

水合わせを行い、
いざ入海!!!






ん?








貝の背中に、
めちゃめちゃ小さい赤ちゃん貝がオマケで付いていました🐚

イッチョマエに動いています🐚



貝、入海!



赤ちゃん貝は小さ過ぎて即行方不明に🤣

貝とはいえ、生き物が入るとどんどん入海させたくなってきてしまいました…

早く暖かくなって、通販に適した気温にならないかな〜…



そうそう。

ホームセンターで、お魚の予約もしてきました。

入荷したら電話をもらえる予定なのですが…


店員さん
『最近本当に海水魚が入ってこなくて…』
『発注はかけてるんだけどねぇ。。。』
『入荷したら電話しますけど、全然入荷しなくても電話しますね』


マジすか…🥺
やっぱそんなに入荷しないのね🥺



まぁ。

あまり期待せずに、のんびり待ちます🐠


淡水の方も久々に生体を追加したので、
それはまた後日…
(ちなみに地味過ぎて全然楽しい記事にはなりません)


おしまいふんわりリボン