こんにちは!
欲望全開ながぐっちゃん(ミソジ)です😄
現在、ファース工法で作ってくれる工務店と契約直前!
土地はほぼ決まり(契約前ですが)、今は間取りを詰めているところです

ここまで来るのに1年以上…
何からブログにしていけば良いのかわかりませんが、まずは最初に工務店に出した、間取りの欲望を書いていきたいと思います!
●一階
・LDKの他に、和室と洋室(欲望POINT)
・和室は狭くても良いのでLDKと繋がる感じ
・洋室は廊下を隔てて
・土間収納多め(ウォークインにはしない)
・洗面所広く(欲望POINT)
・回遊動線
・パントリー
・リビング収納多め
・和室にも収納
●中二階
・広い踊り場のような感じにして、ピアノを置きたい(欲望POINT)
・下は子どもの遊びスペース
・階段手すりはアイアン(欲望POINT)
●二階
・寝室、子ども部屋二部屋、旦那書斎、トイレ
・寝室には収納たくさん
・旦那書斎のドアは隠し扉(欲望POINT)
●その他
・金額的な問題で38坪程度に抑えてほしい(無茶POINT)
・ロフトも良いね(欲望POINT)
しかも最近思い付いた
こんな感じですかね。
欲望POINT多すぎる割にお金が出せない(38坪くらいが限度)ので、間取り要望を出した時の設計士が悩んでいました

まぁそうだよね!!
自分達も↑の欲望全てが叶えられるとは思っていないですが、まずは言ってみようってことで

で、出てきた間取り3種の中から一番気に入った間取りがこちら↓
汚いメモはスルーでお願いします

設計士さん「とりあえず全部詰め込んでみましたが…」
私・夫「和室いらないね!!!」
ってことで、速攻和室がサヨナラしました😊
で、更に考えた結果、家事動線が良ければ回遊になってなくても良いかってことに。
設計士さんも
「それなら全然間取り作りやすいです!!」
と。
明日、改良版の間取りが出てくるので、とっても楽しみなながぐっちゃんでした
