こんばんわ、ソラハナです。
訪問ありがとうございますニコニコ



本日は学校での出来事です学校


娘を迎えに行った時に学校から📲
内心、「今度は何やらかした!?滝汗
と思いながら電話に出る。

保育園のお迎え中ということを伝え、
「緊急ですか?」と聞くと
「比較的緊急です」と返ってきた。

仕方なく先生にもう少し見ててもらって、
そのまま話を聞くことに。


担任の先生は緊張感のある口調で、
『SさんがZ君と一緒に
Y君の水筒にアルコールを入れました。』
と言いました。

!!!???過去一の衝撃💥

イラストにするとこんな感じ。


やぁこれ、イタズラ超えて犯罪じゃん。
息子よ、何やってくれてんの??ムキー
という怒りの感情を必死に抑え、

私「Y君は飲んじゃってないですか?」
担任「それが口には入れちゃったんです。
でも味が変だったから直ぐに吐き出しました。」

おかげで大事にはならなかったけど、
もし飲み込んでたら、
もし、もっと激薬だったら、
そう考えたら背筋が凍りつきましたゲッソリ


先生は、
警察に捕まるようなことだし、
救急車を呼ばなきゃいけなかったかも、
という内容で厳しく注意してくれたそう。

しかし
子どもが自由に触れる場所に置いてたこと、
支援員さん含め大人の目が離れてしまったこと、
そこに関しては良くなかったとお話がありました。


帰り際で詳しく聞き取り出来なかったようで、
おうちでまた話をして下さいと・・・

怒りと恐怖と悲しみと、
色んな感情がぐちゃぐちゃだったけど、

息子が帰宅するまでの間、
「冷静に冷静に」と何度も唱えて待機。



訪デイから帰ってきた当の本人は、
まるで何事も無かったように、
いつも通りふざけていていました( ´Д`)=3
それが余計に腹に立つけど我慢。

送迎をしてくれた
放デイの先生にも報告したら、
「お母さんからも、再度厳しく言った方が良さそう」
と言われました。


実家に息子を預けに行く日だったので、
とりあえず支度優先で急がせ、
実家までの道中に一度話をしました車
到着後、母も交えてもう一度。




会話の詳細や息子の動機等は次回書きます。
長文を最後まで見て頂き、
ありがとうございました照れスター