小学1年生​(まるこ)と1歳(こまる)の姉妹を育てているワーママです。2人目不妊を経験し、次女は体外受精で授かりました。現在育休中。夫(メガネ)は単身赴任中。日々の出来事を気ままに書いています♪


3月の仕事復帰がマストであるため、

2月から認可外保育園に入園した次女。

1歳児で年度途中の認可なんてどこも空いてない。







そして、待ちに待った4月入園の

認可保育園の結果が届きました

結果は、








第1希望の園に内定!

認可外保育園からの脱出成功キラキラ保育料バカ高いんでね。。1歳児は激戦ですが、2歳児になると割と緩和されると実感しました。






長女の時も合わせると、

認可外2つ、認可2つの保育園を経験している我が家。






どう違う?どっちが良いの?

とママさんに聞かれることが多いですが、決定的に1番違うのはやはり保育料!

お安いけど怪しいヤバそうな認可外は置いておいて、我が家の周辺のちゃんとした認可外(ベ◯ッセとかね)は、食事諸々含めて月15万円あたりが相場。







でも、私が正直に感じたことは、

認可も認可外も料金以外は大して差は感じなかった。

オムツのサブスクとか多少の差はあるけど、月15万払うくらいなら、自分で用意しまっせ。。








認可も認可外もお散歩連れて行ってくれたし、手遊びやダンス、粘土遊びなど色々やらせてくれました。若干認可外の方が英語を取り入れたりとかあった気もしますが、だからって英語ができるようになった訳でもないので、私はあってもなくてもどちらでも良い派です☻








1つ言えることは、

認可の方が園庭がある園が多かった印象。

お散歩に行かなくても思いっきり園庭で走り回ったり、どろんこできるのは断然認可保育園!







ただ、思いっきり走り回ったりどろんこするのって認可保育園でも2歳児からでした。1歳児は割と園庭の隅っこで大人しく遊んでいるか、お散歩行ってた印象(園庭は4歳児、5歳児の子が走り回ってて危ないとのことで)。なので、小さな乳幼児の場合は園庭があってもなくても、そこまで運動量も活動量もないので関係ないなと私は感じました☻







なので、認可外だから良くないとか認可だから良いとかそういうことではなかったです。認可外でも本当に素敵な保育士さんがいましたし、認可でも割と最低限のことしかしません的な保育士さんもいた。お金の面だけでいうなら断然認可が良いですけど。






とりあえず、バカ高い保育料を払うのも3月までと目処がつき、ホッと一安心しましたダッシュ






復帰に向けて良質な睡眠をとりたくて、これを買おうか迷い中。すごく気持ちよさそう〜




買って良かったもの

🌷長女のレインジュース

学校の下駄箱に入れやすいショート丈で、脱ぎ履きしやすいそうです(長女の感想)☻花柄の裏地も可愛くてこんなの欲しかった!モスグリーンを購入しました!



🌷エバクロのスカッツ

これはド定番の人気商品☻買って間違いなしですキラキラ長女の通学服、次女の保育園用にブラックを購入。長女いわく、よく伸びるから動きやすい!トイレの時も楽だよ!とのこと。乾燥機かけちゃってますが、全く問題なしです👌


🌷お値段以上の高見えアクセ
テキトーな服でもこのネックレス、ピアス付けるだけで格上げされるキラキラこれは本気でおすすめイエローハーツ


ゴールドもイエローハーツ




↓オリジナル写真を載せています♪宜しかったら覗いてみてください♡